会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい学生も同様に就職活動を 障がい学生専門のインターンシップサイトをオープン

   


障がい者専門の、就職・転職支援を行う株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:進藤均)は、2015年7月1日、障がい学生専門のインターンシップサイトをオープンしました。

自社アンケート調査によると、障がい学生の55%が就職活動時に健常者同様にインターンシップを利用している一方、利用メディアに統一性がありません。そこで学生に対し、障がい学生専門のインターンサイトがあったら利用したいかという質問をしたところ、約80%の学生が“利用したい”と答えており、この度このサイトをオープンすることとなりました。学生だけではなく、企業にとっても採用につながる可能性があることと、社内の活性化や障がい者と一緒に働くことで“分からない”という疑問を解消することにつながると、期待しています。

【サービス詳細】
利用期間 :2015年7月1日(水)~2016年2月29日(月)
エントリー開始日:2015年7月14日(火)
対象者    :障がい者手帳をお持ちの学生で、2017年3月に短大・高専以上を卒業予定の方
掲載企業 :15社~20社程度
利用料    :完全無料
URL       :www.atgp.jp/2017/

詳細については下記サイトをご確認ください。
value-press:www.value-press.com/pressrelease/144499

 - ニュース  投稿者: ONS

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

「植物状態」介護の家族同士を支え合う会が発足

遷延(せんえん)性意識障害者とは、事故や病気で脳に損傷を受け、寝たきり状態となる …

【新潟】三条市がIT関連企業と市内の社会福祉法人が障がい者就労支援や生活困窮者等就労支援に関する協定を締結

三条市長は26日、定例記者会見を行い、IT関連企業アイエスエフネットグループ(本 …

千葉市長が「障害者」表記に統一見解

千葉市長の熊谷俊人さんがTwitterで「障害者」を「障がい者」に置き換える動き …

【視覚障害者向け】iOS用日本語入力アプリ、ドコモが開発

 NTTドコモが、手元を見ずに文字入力ができ、視覚障害者でも便利に利用できるとい …

【スポーツ】悩めるマイナースポーツ選手をクラウドファンディングで支援 テレ東がネット連携番組

www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/30/ …

障がい者雇用支援のスタートラインが、新たな雇用支援モデル『プログラム24サービス』の提供を東京都新宿区で開始

障がい者雇用支援のスタートラインが、企業様が障がい者を安心して雇用することの実現 …

芸術、アートを印象付ける、作品の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラリンアートで夢をかなえよう

■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう  障がい者の支援と言えば福祉 …

【衆議院選挙】障害者の視点で衆議院選挙を考える。マニフェストを見比べてみた。

文字数ってどうなんでしょう? と、思いましたが「0字」ってのを見ると障がい者の方 …

no image
「ボッチャ」競技人口増…東京パラリンピックへ

2020年のパラリンピック東京大会に向け、カーリングに似た競技「ボッチャ」が注目 …

【兵庫】聴覚障害者45%「災害避難に不安」 震災から20年

 県聴覚障害者協会(本郷善通理事長)は、阪神大震災から来年1月で20年となるのを …