会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

インターネットを活用すると活路がひろがる

      2021/01/17

パソコンからインターネットで情報を検索する女性。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がい者の情報はインターネットを利用することで簡単に収集することができます。

 いろいろなジャンルがあり、仕事の求人案内や学ぶことができるスクールの紹介などです。

 情報を見ることで興味や新しい発見をすることができ自身の生活を活性化させてくれます。

■イベント情報

 インターネットを使うと障がい者に特化したイベントの情報収集を見ることができます。

 フリーマーケットや学ぶための工作イベントや料理教室などがあります。

 いろいろなジャンルがあり、見ているだけで自分が新たに関心や興味を持つことに出会えるかもしれないのです。

 問い合わせやチャット機能があるサイトでは気軽の相談することができるのです。

 体験会や見学会など気軽に参加できるシステムもあります。

■意思疎通をする

 インターネットを使えば障がい者同士の考えや悩みを共有することができます。

 SNSをつかって仲間をグルーピングすることで友達感覚にもなれるのです。

 自分の意見に共感してくれたり、新たな意見を聞くことができたり様々です。

 そこから発展して、実際に合ってみてコミュニケーションが深まることができるのです。

 自分の考えを発信して仲間を作るいい方法となります。

■情報がきっかけに自分がかわる

 障がい者はインターネットを使っていろいろな取り組みをしています。

 これらをのぞいて調べたり見たりすることで自分の新たな発見につなげることができ、生活が前向きに変えることができるのです。

 障がい者コミュニティーを探すことがポイントです。

 - 暮らし情報 , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

山手線の車いすを利用される方向けのバリアフリー対応。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車椅子ユーザーが人の手を借りなくても電車に乗れる時代が来た!

 電車を乗り降りする際に駅員さんからの補助を受けなければならないために、一人で外 …

仲の良いお友達とのお出かけを楽しんでいる女性二人のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
バリアフリー情報を集めて外出しよう

■障害があっても外出するのが安心になるアプリ  障害といっても目が見えなかったり …

障害者の自立をサポートする自立支援とは

障害者の方の自立をサポートする「障害者総合支援法」とは、障害のある方でも、住み慣 …

人材紹介のプロと精神科医が答える 産業医と発達障害の人のキャリア&ライフBOOK

2015年7月3日(金)に株式会社弘文堂より『人材紹介のプロと精神科医が答える …

町のどこにでも配置されているバリアフリーのための点字ブロックですが上に物を置かれてしまったらその効果は全くなくなってしまいます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
点字ブロックの上に物を置かないようにしてもらうためには

 点字ブロックは視覚障がい者にとってなくてはならない命綱です。  日本で生まれた …

自閉症児の子育てで大切なこと

自閉症スペクトラムは発達障がいの総称です。1歳半検診で早くも可能性を指摘されるこ …

イルミネーションスポットを訪れてクリスマスを楽しもう!

クリスマスをはじめとする季節の行事は、障がいの有無に関わらず、めいっぱい楽しみた …

いろいろな支援を受け自立しようと頑張っているもののうまく受け入れられず悩んでいる女性のイメージ画像。
自立支援法の導入による障がい者の生活の変化と今後の展望

 障がい者自立支援法の施行により、従来は障害別に定められていた福祉サービス等の一 …

自治体で障がい者に関するサポートについて詳しく説明をしてくれる女性のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に役立つ相談場所

■困ったときに相談ができる市町村相談支援  障がいがある中で、生活の困りごとがあ …

障がい者の暮らしを支える便利でお得な情報

障がい者がより充実した生活を送る上では、世の中にある障がい者向けのお得な情報を適 …