寒い冬でも安心な車いす膝掛け
 
		冬の時期は気温も下がるので、防寒対策が必須になります。車いす利用者も、冬の季節はどうしても足が冷えるので膝掛けを使用している方が多いのではないでしょうか。
しかし、車いすに通常の膝掛けを使用すると、移動中にずれたり落ちてしまったりと何かと苦労するものです。また、膝掛けのことばかり気にして外出を思い切り楽しめないということもあります。
そこで、冬の時期に使える便利アイテムが車いす用の膝掛けです。この膝掛けは、車いすの幅に合うように作られているので体の側面にぴったりとフィットします。また、掛け輪がついているので、手押しハンドルの部分にかければずり落ちる心配もありません。
体に密着してくれて落ちない膝掛けは、お出かけに最適と言えます。さらに、ひざ掛けを使用した時に手元がくる部分にポケットが二つ付いているので、小物を入れておくことが可能です。寒い冬ならカイロを入れておけば、手が冷えた時にポケットで温めることもできます。
その他にも、足元まで覆われるような長さがあるので、冬の移動中に足が冷えることを防いでくれます。機能的で暖かい膝掛けは、障害のある方やその介助者にとって大変便利なアイテムとなり、寒い冬をサポートしてくれることでしょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-  
              
- 
      食事をやわらかくしてくれる便利アイテムとは?嚥下(えんげ)障がいのある人にとって、同じ食卓にいる家族と同じメニューを食べるこ … 
-  
              
- 
      仕事をする障がい者のための便利グッズどんな障がいを持っているかにもよりますが、仕事をする障がい者はいろいろな難問にぶ … 
-  
              
- 
      オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 … 
-  
              
- 
      盲目の障がい者に役立つ探し物発見器目が見えない方にとって、あるべきはずのモノがいつもの場所にないと、不便に感じるケ … 
-  
              
- 
      職場を快適にする便利なグッズ物を片付けるのが苦手、という方は多く存在しますが、特に発達障害を持っている方はそ … 
-  
              
- 
      文字入力支援ツール「もじタッチ」「もじタッチ」はスマートフォンへの文字入力が困難な身体障害者向けの、文字入力支援 … 
-  
              
- 
      コミュニケーション支援アプリ「こえとら」、Android版公開「こえとら」は、Android版を公開しました。iPhone、iPadおよびiP … 
-  
              
- 
      目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中に … 
-  
              
- 
      コミュニケーションの問題はどう解決する?■コミュニケーションの問題はボードを利用して 言語の障害があると、コミュニケー … 
-  
              
- 
      2020年東京パラリンピックは「イスバス」に注目を2020年東京パラリンピックが近づいてきました。様々な競技がありますが、車椅子バ … 
 
        