ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント

わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのではないか」と心配になってしまう方も多いでしょう。しかし、ディスレクシアは、トレーニングによって改善されやすい障がいです。
そのため、きちんとしたトレーニング方法を周りの大人が知っておくことが重要です。その為のイベントが行われていますので、下記に挙げていきます。
国立研究開発法人国立成育医療研究センターの理事でもある平岩幹男先生のイベントです。平岩先生は、ディスレクシアに関する本やトレーニングブック等を多数出版しており、ディスレクシアの専門家です。
東京大学医学部小児科の非常勤講師もされている権威ある方でもあります。その専門家から直接ディスレクシアのトレーニング方法を聞くことができる機会はなかなか無いので、かなりメリットですし、信頼できますよね。もちろん、ディスレクシアだと分かっている親御さんはもちろんですが、小学校等でどうやってディスレクシアを見つけて適切な支援をしたらいいのか分からないという人にもおすすめのイベントと言えます。
1日で理論と実践両方が学べるイベントとなっていますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等
千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …
-
-
2019東北エリアの障害者向けイベント
青森県では2019年2月23日に、青森市にあるねむのき会館で、ねむのき冬まつりが …
-
-
障がいを持つ子供達とプロのミュージカル俳優らが本格ミュージカルを開催
恵比寿や銀座など都内を中心に4カ所で、誰でも気軽に歌を楽しめるボーカルスクールを …
-
-
小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を 11月15日「チャレンジ ザ オリンピック」を開催
小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を—。 学生の夢を応援する学生チャレ …
-
-
ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛
株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …
-
-
スキーを愛する全ての人々へ!! 「icetee cup2016 」申し込み開始
「スポーツを通じて全ての枠を越えて楽しみ、豊かな大自然の中で戦えるステージを提供 …
-
-
「切断ヴィーナスショーwith FIBERS CREATORS」
障害者への理解を深めてもらおうと、義足を着けた女性たちがモデルを務めるファッショ …
-
-
障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催
株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …
-
-
第37回東海障害者卓球大会
2018年に名古屋で開催される障害者を対象としたイベントの情報です。 第37回東 …
-
-
「発達障害の子どもを持つ親の情報共有会&勉強会」が開催されます!
2020年2月8日(土)に東京都・阿佐谷地域区民センター第5集会室にて「発達障害 …