会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ディスレクシアのトレーニングを学べるイベント

   


わが子がディスレクシアであると気付いたら「障がい者になって差別されてしまうのではないか」と心配になってしまう方も多いでしょう。しかし、ディスレクシアは、トレーニングによって改善されやすい障がいです。

そのため、きちんとしたトレーニング方法を周りの大人が知っておくことが重要です。その為のイベントが行われていますので、下記に挙げていきます。

国立研究開発法人国立成育医療研究センターの理事でもある平岩幹男先生のイベントです。平岩先生は、ディスレクシアに関する本やトレーニングブック等を多数出版しており、ディスレクシアの専門家です。

東京大学医学部小児科の非常勤講師もされている権威ある方でもあります。その専門家から直接ディスレクシアのトレーニング方法を聞くことができる機会はなかなか無いので、かなりメリットですし、信頼できますよね。もちろん、ディスレクシアだと分かっている親御さんはもちろんですが、小学校等でどうやってディスレクシアを見つけて適切な支援をしたらいいのか分からないという人にもおすすめのイベントと言えます。

1日で理論と実践両方が学べるイベントとなっていますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 - イベント情報  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

イベントや集まり、パーティーで振舞われるおいしそうなケーキが並んでいる画像。
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう

■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている  障がい者は、障がいの程 …

世界に通じる知的障害者の絵画+有名企業のロゴアレンジ展「Art of the Rough Diamonds (ダイヤの原石たち)」開催

12月12日(土)〜18日(金)まで、渋谷セルリアンタワーのギャラリーにおいて知 …

神奈川県障害者スポーツ大会

神奈川で障害者向けのスポーツイベントといえば、毎年4月から7月ごろまで開催されて …

障害者のお手伝いをする様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
手足の障害を抱える人々を支えるアイテム

手足に障害を抱えている人々は、車いすを利用しての移動が中心となりがちで、多くの人 …

障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催

株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …

「発達障害の子どもを持つ親の情報共有会&勉強会」が開催されます!

2020年2月8日(土)に東京都・阿佐谷地域区民センター第5集会室にて「発達障害 …

障害を持った方への自立支援についてのセミナーが開催されます

2019年7月31日(水)に障害を持った方を対象とした就労支援のセミナーが開催さ …

11月1日は点字の日。視覚障害者にむけたイベント

みなさん、11月1日が点字の日ということをご存知ですか。11月1日、2日、3日の …

「伝説の洋画家たち 二科100年展」障害のある方への特別鑑賞会 予約受付中!

2015年7月18日(土) から東京都美術館にて開催される 「伝説の洋画家たち …

福岡市内の障がいのあるアーティストの作品展『ときめきアート展』を開催!

福岡市が主催する障がいのある方の商品のPRや活動を紹介していく「ときめきプロジェ …