東京都で障がいのある子どものためのスポーツイベントをお探しの方へ

東京都障害者総合スポーツセンターでは、様々な障がい者向けのスポーツイベントなどが開催されています。
その中には障がいのある子供向けのものもあり、ゴルフや水泳、テニスなど様々なスポーツイベントが2018年に行われました。
そのほとんどが、初心者から経験者までが楽しめるイベントとなっています。そのスポーツを日頃から行っている子どもの日々の練習の成果を見るため、新たなスポーツに触れさせるためなど、子どもの競技レベルに応じた参加の仕方が出来ます。
特にその中でも、様々なジャンルのスポーツを楽しめる、はばたきジュニアスポーツ交流大会は、色々なスポーツで交流を深められるという事で、人気の高いイベントの1つとなっています。
ここでは、ボッチャやふうせんバレーボールなどといった特徴的なスポーツを楽しめます。ボッチャとは、目標である赤チーム、青チームに分かれ目標である白いボールにお互いのボールを6球ずつ投げ合い、それぞれ6球投げた時点で、その白いボールにいかに近づけられるかを競うスポーツです。
それら以外にもレクリエーションなどの催し物があるため、スポーツが少し苦手という子どもでも十分に楽しめます。
2019年の開催日程については3月時点で未定ですが、毎年12月の後半に行われています。その他にも、東京都障害者総合スポーツセンターでは様々なスポーツベントや教室などが開催されています。
気になった方は、公式ホームページなどで情報を確認すると良いでしょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
全肢連パーティーに参加してきました。@豊洲MIFA
本日18時より沖縄からの障がい者ツアーのイベントに、全肢連交流パーティーとして参 …
-
-
長野県・松本市で「身体障害者ほじょ犬サミット」 補助犬にとってのバリアをなくすために
6月20日・21日に「長野県ハーネスの会」と「全日本聴導犬ユーザーの会」の合同主 …
-
-
【東京】機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM 障がい者当日券半額
2015年7月18日から東京六本木ヒルズ、森アーツセンターギャラリーで展示されて …
-
-
帝京平成大学 パラリンピック応援イベント「第1回障がい者スポーツ応援フェア」を開催
帝京平成大学は、2020年にオリンピック・パラリンピック競技大会が東京で開催され …
-
-
【2019年9月7日開催予定】川崎市・障害者スポーツデーの実施について
2019年9月7日(土)に、川崎市にて、障害者スポーツデーと称して体験会が開催さ …
-
-
北海道障害者冬期スポーツ大会
2019年2月に、北海道岩見沢市で北海道障害者冬期スポーツ大会が開催されます。北 …
-
-
小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を 11月15日「チャレンジ ザ オリンピック」を開催
小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を—。 学生の夢を応援する学生チャレ …
-
-
2019年千葉の障害者向けスポーツ大会等
千葉県では、2018年度に千葉県障害者スポーツ大会が開催されます。 この大会は障 …
-
-
障がいのある人もない人も、みんなで一緒に楽しむイベント「スポーツ・オブ・ハート2016」
スポーツ・オブ・ハート2016は、パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、 …
-
-
健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定
パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …
- PREV
- ポジティブになれる番組
- NEXT
- 2020年東京パラリンピックは「イスバス」に注目を