会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

コミュニケーション支援アプリ「こえ文字トーク」

   


「こえ文字トーク」は、聴覚に障がいのある方と健聴者との円滑なコミュニケーションを支援することを目的としたアプリケーションです。App StoreおよびGoogle Playで提供開始されました。価格は無料。

「1対1でトーク」機能のほか、複数のスマートフォンで会話内容を文字で共有し、聴覚に障がいのある方を含む最大8人でのコミュニケーションをサポートする「グループでトーク」機能を備えています。「音量を増幅」機能がAndroid 版では324円(税込)、iOS版では360円(税込)のアプリ内課金で利用できます。

アプリの詳細は下記のURLをご覧ください。
www.softbank.jp/mobile/service/koemoji-talk/

iTunesのプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/koe-wen-zitoku/id998769314?l=en&mt=8

Google Playは下記のURLをご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.his

 - 便利アイテム  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障がい者にとってパソコンは欠かせない便利なアイテム

生まれつき、もしくは何らかの事故によって、視覚が奪われた状態を、視覚障がいと言い …

Honda、車いす仕様車を総合福祉展に出展へ

Hondaは総合福祉展「バリアフリー2015」に、4月下旬に発売予定の新型「ステ …

日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!

2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …

スマートフォンを活用して、生活を簡便化し豊かに暮らす人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
電動車椅子がスマホで操作可能

先天的、または事故などの後天的な要因で自由に体を動かすことができない方は少なから …

視覚障害者の“携帯用つえ” 全盲男性が開発!

視覚障害者は外出する際、「白杖」と呼ばれる白いつえを使いますが、何かにぶつかった …

ペットボトルを空ける男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
これは素敵!ぜひ使いたい便利アイテム

 日常生活を送るなかで、自分でできることの範囲を広げたいと考えている人もいるので …

文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける

goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …

オンラインショッピングをイメージしたイラストの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
売ったり買ったりできるショップ

 障がい者施設をサポートしてくれる団体があり何かグッズを作って販売したり、購入し …

視覚障がい者にiPhoneを ソフトバンクが使い方教室アプリを提供

視覚障がい者に「ボイスオーバー」機能を使ったiPhone操作をわかりやすく説明す …

コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信

米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …