会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を 11月15日「チャレンジ ザ オリンピック」を開催

   


小学生にオリンピックとパラリンピック競技体験を—。

学生の夢を応援する学生チャレンジ制度「Challenge The Global Mind」にて採用された企画「チャレンジ ザ オリンピック」が11月15日(日)に大阪国際大学守口キャンパスにて開催されることが発表されました。
この企画は大阪国際大学人間科学部スポーツ行動学科の学生が考えたもので、2020年に東京オリンピックの開催に向けて「スポーツを学ぶ自分たちに何か出来ることはないかと」と考えて企画に応募したところ見事に採用されました。

子どもや保護者に、オリンピック競技やパラリンピック競技を体験する場を提供し、普段する機会のない競技の楽しさを知り、興味・関心を持ってもらいたい、スポーツを始めるきっかけにしてもらいたい、思い出づくりの場にしたいという思いのもと、学生たちは準備を進めています。

<種目内容>
射撃(元オリンピック選手が指導)、ソフトラクロス、フロアバレー、
車椅子バスケットボール、ホッケー、ゴルフ、ハンドボール

雨天決行。参加費無料。
要申込  〆切 11月10日(火)定員150人(先着順)
申込方法などは下記にお問い合わせください。
問合せ先  challengetheolympic@gmail.com

(発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報課 06-6907-4325)

 - イベント情報, スポーツ  投稿者: On

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラリンピックで注目度の高い競技とは

もう既に始まっている競技もありますが、パラリンピックでどの競技を見ようか、おもし …

“欠損女子”が笑顔でお出迎え

左:琴音さん/右:幸子さん 10月23日、新宿ゴールデン街に「ブッシュドノエル」 …

視覚障がい者マラソン道下美里さんがリオ五輪内定!

視覚障がい者の道下美里さんが、4月26日にイギリス・ロンドンマラソンの視覚障害者 …

2019年12月に開催される障がい者のための就労イベントまとめ!

年の瀬が迫った2019年12月には、障がい者のためのいろいろな就労イベントが開催 …

障害があってもスポーツに参加したい

障害スポーツとは、身体障害や知的障害など障害がある人が行うスポーツのことです。多 …

障害者参加も可能な九州の大分で開催されるスポーツオブハート

九州の大分で障害者の人も一般の人もみんなで楽しむ「スポーツ×文化」の祭典スポーツ …

あなたもパラリンピック選手になれるかも? 「めざせパラリンピック2015」東京と大阪で開催

日本パラリンピック委員会では、2014年からパラリンピック出場選手を募集するイベ …

神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介

東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました! …

夏休みにおすすめのドルフィンタッチのイベント

ペットに限らず動物を撫でたり抱いたりすることは、誰にも心の癒しとなることは広く知 …

触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗

視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 …