会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

恋愛は人としての成長に繋がる

   

恋愛を想起させる赤いハートのデザインの上に、家族や友人のサポートが重要である旨を表現した画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■障がいがあるからと諦める必要はない ~人を好きになるのは自然なこと~

 障がいのある人やその家族にとって、障がい者自身の恋愛は大きな課題です。

 障がいの程度によりますが、ハンディがあるがために思うように気持ちが伝えられず、お付き合いに発展するまでが長くなるかもしれません。

 特に知能に障がいがある場合は、恋愛の好きと家族の好き、性への興味としての好きを混同してしまうことも少なくないでしょう。そういったケースでは、周りの人のサポートが不可欠です。

 人によってはそうしたサポートを余計なお節介と思うこともあるでしょう。

 相手を好きになるという感情は自分ではどうにも制御できないものですし、誰かに采配してもらいたくないという気持ちが芽生えるのも当然です。こうした感情は、自立の心を養う上でも欠かせません。

 恋愛経験を通して自分の思いや人の気持ちに意識を向けられるようになるなど、心の成長において恋愛は非常に重要です。

 障がいがあるからといって恋愛を諦める必要はなく、障がいがあってもなくても、人を好きになるという感情自体は自分を成長させるものだと前向きに考えることが大切でしょう。

■家族の協力は欠かせない ~理解者を増やしてより良い恋愛を~

 人は恋愛すると自分とその恋愛相手のことだけを見てしまいがちです。
 二人だけの世界に陥り、それまでサポートしてくれていた家族や友だちと距離を置くことも少なくありません。

 しかし、障がい者の場合は日常生活を送る上でも、恋愛からさらに結婚を考える上でも、家族のサポートは非常に重要です。家族の協力や理解があってこそ、恋愛は上手くいきます。
 相手が障がい者である場合はなおさらです。特に障がい者の場合は、障がい者同士で恋愛することが少なくありません。

 それは出会いの場が、特別支援学校や障がい者施設などであることがほとんどだからです。同じ障がいを持っている同士であれば、お互いの悩みに共感でき、互いに相談することで恋愛に発展することも少なくありません。

 しかし、互いに思い合っていても恋愛まで発展するには家族のサポートが必要です。

 まだ恋愛に発展するか分からない段階であっても、家族や友だちなど、信頼できる人に気持ちを知っておいてもらうことで良い方向に進むこともあります。

 日頃から自分がどうしたいのか、信頼できる人としっかり話し合う習慣をつけることが大切でしょう。

 - 暮らし情報 , , ,  投稿者: y.nakagawa

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

すごもり時間を楽しく過ごせる趣味とは

障がい者がすごもり時間を楽しく過ごすために、どんな活動をすればよいのかわからない …

万が一障害を持ってしまったら、落ち着いて行動しましょう

日々健康に何の障害もなく生活していきたいものですが、ある日突然の事故や病気などで …

屋外でのイベントが開催され、賑やかな雰囲気を演出するために、様々な、いろいろな旗が飾られている晴れた日の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が楽しく過ごせるイベント

■障がいがあるけれど外出を楽しみたい  聴覚と言語に障がいを持っているために、外 …

自分に有益な情報をスマートフォンから収集しているマタニティ期の女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に関する情報を得る方法

 障がい者が過ごしやすいように、情報提供を行っている機関はたくさんあります。   …

日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング

障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …

障がい者が元気でいるために必要な日常習慣

周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …

自宅の階段に手すりを付けているものの、階段が狭くまだまだバリアフリーの余地のあることを想像させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っていますか?バリアフリー化に関する助成金

■自宅のバリアフリー化は無理じゃない  不慮の事故や病気で思うように動けなくなっ …

広々とした空間があり車椅子でも楽しめそうなベトナム料理店で民族衣装アオザイを着て楽しそうにメニューの内容を店員に聞いている交際中と思しき男女のイメージ画像。
車椅子でも入店できるレストラン

 たまにはレストランで食事がしたいと思っても、車椅子では入店が難しい場合もあるで …

掃除をする雪だるまのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
やってみたいことはどんどんやろう

 生きていれば誰しも、何かしら興味を持つものです。  障がいの有無は関係なく、や …

インターネットで有効な情報を得て生活を快適にしましょう。お茶を飲みながらインターネットをする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
情報収集の手段を確保しよう

■何をするにも情報は必要  障がいがあるからできないことは確かに出てきますが、そ …