全国アビリンピックを愛知県で開催!

2019年11月15日(金)から17日(日)までの期間、愛知県常滑市にある愛知県国際展示場において、全国アビリンピック(全国障害者技能競技大会)が開催されることが決定しました。
今回の大会スローガンは「そのわざに誇りと感動あいちから」です。
アビリンピックとは「ability」(能力、技量)と「olympic」の合成語で、15歳以上の障害を持つ人々が日頃鍛錬している技能を競う大会として、昭和47年から開催されています。
第1回から平成13年の25回大会までは千葉県で連続して開催されていましたが、企業にその活動をより知ってもらうために全国の地方都市で開催されるようになりました。
2度の障害者雇用の法改正により、知的障害者や精神障害者の参加も可能になったことから年々参加者も増加しており、近年では300人を超えています。今回は20種目程度の協議が予定されています。
このアビリンピックで今までに培ってきた技能を競い合い、意欲や能力を向上させることによって、社会や企業、事業主などに理解や認識を深めてもらい、雇用を促進する目的があります。
愛知県では今回の開催決定を受けて、各関係機関と連携しながら着々と準備を進めています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者のイベントに参加して世界を広げよう
障がいがあると外に出るのが億劫になりがちです。 そんなときは、障がい者向けのイ …
-
-
毎年4月2日は世界自閉症啓発デー。日本国内で行われたイベントを紹介
自閉症とは先天的な脳の機能障害であり、興味や活動の偏りやコミュニケーションの質的 …
-
-
~コロナ下におけるインクルッシブ・ダンスの可能性~ 響-kyo と踊ろう ダンス・ワークショップ
「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に …
-
-
視覚障がい者への英会話セミナー開催
英語コーチングスクール プレゼンス(http://www.presence.jp …
-
-
自閉症のお子さんを持つ保護者を対象とした講演会が開催されます
2019年9月15日に兵庫県・姫路市民会館中ホールにて「自閉スペクトラム症のお子 …
-
-
四国の徳島で行われる障害者参加スポーツ大会
平成31年1月下旬頃に障害者スポーツ普及促進フェスティバルが四国の徳島にある障害 …
-
-
心斎橋 AppleStoreで視覚障害者むけiPhoneやiPadセミナー開催!
~ 目の不自由な方の明日を変えるiPhone、iPad活用法 ~ iPhoneや …
-
-
[編集部より] 第20回CPサッカー全日本選手権大会の開催中止のお知らせ
■2020年度のCPサッカーイベント中止のお知らせ 日本CPサッカー協会は、2 …
-
-
ブラインドサッカー体験会実施
宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …
-
-
ビッグ・アイアートプロジェクト作品募集2015
BiG-i Art Project ビッグ・アイ アートプロジェクト 作品募集2 …
- PREV
- 補助金で作って欲しいもの
- NEXT
- 東京パラリンピックで行われる競技