年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した参加型パフォーマンスプロジェクト SLOW MOVEMENT 公演
2015年10月3日(土)青山・国連大学前広場にて、
東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年に向けて、年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した人々がパフォーマンスを繰り広げながら「多様性と調和」のメッセージを広げていくプロジェクト“スロームーブメント”公演を発表いたします。
SLOW MOVEMENT(スロームーブメント)とは
年齢、性別、国籍、障害の有無などを越えて集結した人々が、街中でパフォーマンスを繰り広げることで<多様性と調和>のメッセージを広めていくプロジェクトの第一弾。サーカスやダンスなどの身体表現を取り入れ、様々な分野のクリエイターと市民がワークショップを重ねながらつくる参加型パフォーマンスです。
@NPO法人SLOW LABEL 公式HPより引用
| 日程 | 2015年10月3日(土) |
|---|---|
| 場所 | 国連大学前広場(東京都渋谷区神宮前5-53-70) |
| 時間 | パフォーマンス 14:00〜 / 16:00〜 (各回約15分、入場無料) ファクトリー 10:00〜16:00 (参加型舞台美術づくり / 最終受付15:00) * 雨天中止(当日8時にHPに掲示)振替4日(日) * 同会場にてファーマーズマーケット開催 * 13:00 / 15:00にスパイラルエントランスにてプレパフォーマンス実施。 |
詳細はコチラ
公式HP: www.slowlabel.info/project/movement/
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
[静岡] 夏休み手話教室特別企画 「珈琲とエンピツ」上映
2015年7月28日 [静岡] 夏休み手話教室特別企画映画上映会 ドキュメンタリ …
-
-
家族と一緒に参加できるイベント!
新宿区の戸塚地域センター第1会議室を会場として、毎月第四水曜日に開催しているイベ …
-
-
東京都で障がいのある子どものためのスポーツイベントをお探しの方へ
東京都障害者総合スポーツセンターでは、様々な障がい者向けのスポーツイベントなどが …
-
-
第37回東海障害者卓球大会
2018年に名古屋で開催される障害者を対象としたイベントの情報です。 第37回東 …
-
-
2020年2月、小田原で障がいを持つ若者の就職について考える講演会が開催
2020年2月29(土)の13:30~16:00に、小田原箱根商工会議所大ホール …
-
-
第2回発達障害と食の講演&カウンセリングのご案内
2019年8月24日(土)に、東京ボランティア・市民活動センターにおいて発達障害 …
-
-
自閉症のお子さんを持つ保護者を対象とした講演会が開催されます
2019年9月15日に兵庫県・姫路市民会館中ホールにて「自閉スペクトラム症のお子 …
-
-
スポーツ博覧会・東京2016
東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団により、気軽にスポーツを体験できる …
-
-
障がい者の方を招待してレクリエーションをする「第20回 コックスぐるみ会」開催!
イオングループの株式会社コックス(本社:東京都中央区日本橋浜町1-2-1、代表取 …
-
-
声の発達障害を抱える人向けに開催予定の2019年12月のイベント紹介
発達障害には色々な種類があり、その中でも大声や寄声を上げて家族や他人に迷惑をかけ …
- PREV
- エレベーター緊急時、メールでヘルプ
- NEXT
- 愛媛銀行、「耳マーク表示板」を全店設置