会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

世界でいちばん可愛いバリアフリーマーク

   


今年、60回目の誕生日を迎えた”ちいさなうさこちゃん”ミッフィー。それを記念した「ミッフィー展」が現在、東京、青森、大阪、福岡など全国7都道府県で開催中です(2016年10月まで)。その物販コーナーで、今年、世界初のバリアフリーグッズも販売されているのですが、その企画から関わっているのが水戸川真由美さん。25年越しの夢でもあったというこのプロジェクトについて、お話をうかがいました。

OYAZINE(以下、Oと略記):昨年10月にスタートしたバリアフリープロジェクト。こちらは企業とのコラボでバリアフリーマークを生み出しました。一方でドキュメンタリー映画等の制作にも携わっていらっしゃる。どちらも「作る」仕事ですね。

引用元:www.huffingtonpost.jp/oyazine/boofoowoo-_b_7466864.html

(参考画像:▲『ちいさなロッテ』との出会いから広がっていった、バリアフリーの作品やグッズ。)

 

これは間違いなく世界一かわいいバリアフリーのロゴですね!!

子供から大人までみんな大好きですね♪

いっぱい広まってほしい!!

 - イベント情報, ニュース  投稿者: BNN

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

プロジェクトメンバー募集!!農業体験&交流会イベント

「さまざまな障がいを持つメンバー同士でプロジェクトをつくったら、どんな価値が生ま …

イベントや集まり、パーティーで振舞われるおいしそうなケーキが並んでいる画像。
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう

■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている  障がい者は、障がいの程 …

【浦安】平成27年度障がい者週間記念イベント「障がいのある人もない人も!かがやくまち うらやす」

千葉県浦安にて12月3日から9日までは、「障害者週間」とされ、障がい者週間記念イ …

視覚障害者に特化したイベント「サイトワールド」

2019年11月1日から11月3日にかけて、視覚障害者に特化したイベントであるサ …

コンペで受賞! 音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉をテキストと人工音声に変換

 米国保健社会福祉省(National Institutes for Healt …

車椅子専用マリンリゾート「ゼログラヴィティ」開所式にシンガポールのパラリンピック選手

株式会社LA DITTA(ラ・ディッタ、本社=東京都港区、代表取締役=小里博栄) …

長谷川正人さんによる講演会「知的障害者の若者に大学教育を」が行われます

2019年10月6日(日)小田原箱根商工会議所1階Aホールにて、13時30分より …

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者ならではの悩み等を相談出来るイベント

毎日の生活や仕事の悩み、同じ体調の不安を抱える障がい者向けのイベント、ピアトーク …

在宅ワークやテレワークやリモートワークにより自宅でパソコンを使って仕事をする男性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の働き方の多様性

 どのような障がいがあっても、仕事をして自立したいと思う人は多いのではないでしょ …

no image
外骨格に音声アシスタントを統合、 音声コマンドで操作可能に

障害を持つ人向けにリハビリ用ロボットを開発しているBionik Laborato …