【兵庫】聴覚障害者45%「災害避難に不安」 震災から20年
2015/06/15
県聴覚障害者協会(本郷善通理事長)は、阪神大震災から来年1月で20年となるのを前に、県内在住の聴覚障害者888人を対象に生活実態に関する調査をまとめた。災害時に避難方法などで不安を感じている人は45%。近所づきあいがなく周囲に頼れる人が少ないことが背景にあり、協会の担当者は「聴覚障害者が抱える震災時の課題の一端が明らかになった」という。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー
二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …
-
【千葉】キッズにも競技用車いす 千葉の企業が製作:朝日新聞デジタル
子ども達にチャンスが広がるのは間違いなく良いことです! 車いすメーカーの「オーエ …
-
3Dプリントによる子どものための義手や義足を広めよう ボランティア団体e-NABLE
2015年7月25日~8月2日 スペシャルオリンピックスの発祥の地、アメリカにて …
-
発見!海外の車椅子用50ccスクーター
「ちょっと買い物!」など、 特に都心ではない地域の方々だと、コンビニ行くのもの大 …
-
「植物状態」介護の家族同士を支え合う会が発足
遷延(せんえん)性意識障害者とは、事故や病気で脳に損傷を受け、寝たきり状態となる …
-
障がい者が芸術に集中できる工房が徳島にオープン
絵画や工芸などの芸術活動は、どうしても集中して打ち込めるスペースが必要になる。徳 …
-
障がい者の就労をサポートするウェルビー、九州地方初となる博多と熊本含め 障がい者就労移行支援事業所4拠点同時開設!
就職を目指す障がい者を支援するウェルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表者: …
-
障害者のリハビリに効果があると加古川市のホースセラピーが話題に
兵庫県加古川市志方町の「志方西部乗馬クラブ」では、「ホースセラピー」が人気を集め …
-
障がい者の働き方の多様性
どのような障がいがあっても、仕事をして自立したいと思う人は多いのではないでしょ …
-
ユニバーサルマナー検定に参加してみませんか?
■ユニバーサルマナー検定とは? ・ユニバーサルマナー検定(外部リンク) www. …