会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

【障がい者雇用】ITスキルアップで障がい者の就労支援を

      2015/06/15


スキルアップは障がいの有無関係なく大事。ぜひトライ!
www.data-max.co.jp…23272/1120_dm1345_2/

「障がい者の方がパソコン又はITのスキルを上げることで、より「やり甲斐がある仕事」につき、「少しでも高い賃金」をもらえるようにし、楽しく自立生活がもてるようにお手伝いをします――こう目標を掲げるのが

(社)障害者自立支援協会グループの(同)ムーブ(本社:福岡市博多区、小島浩一代表)である。11月初旬、同社は障がい者の方の就労移行支援を目的とした、スキルアップスクールを開設した。主なトレーニング内容はITスキルを磨くもので、パソコンの基礎からホームページ製作、WEBデザインなどの応用まで。現在、11名が受講している。同グループの唯一の教育事業であるが、グループで現在、注力しているIT関連事業をさらに充実、活性化させるために今回の開設となった。同スクールでは、障がい者にITスキルを身につけてもらい、一般企業への就職を斡旋していく。

同社関係者によると、これまで「ボーダー」と呼ばれていた潜在的な障がい者が医療機関などで診断を受け、障がい者として認定されることが増えてきているという。就労移行支援事業所の登録数は、県内には120カ所、市内60カ所あるというが、同社のように定員20名規模の事業所に限って言えば、数カ所。ITスキルに特化した事業所は例がない。

同協会では、かねてより就労移行支援事業所の開設を構想していたが、ノウハウがなく実現できずにいた。しかし、2013年5月にスタートさせた障害者就労事業所(同)あんしん生活(本社:福岡市博多区、神岡芳徳代表)が実績を残していることで今回の教育事業所開設にこぎつけた。

すでに開講しているが、受講者は随時受け付けており、受講者のレベルに応じての個別指導が中心となっている。目下の目標は受講生が就労に向け自信を持ち、生活のリズムを整えるなど協働への環境に慣れること。「レベルアップしたいという向上心を持った方から多数の問合せをいただいている。そして、受講者からはITを活用して、創造的な仕事をしてみたいという気持ちが伝わってくる。ここには介護のプロ、障害を熟知したプロがそろっているので、まず声をかけて欲しい」と小島代表は語る。

 - ニュース  投稿者: yuki

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

看護師不在の鳥取養護学校で医療ケア再開 登校再開へ

鳥取県立鳥取養護学校に勤務していた看護師6人全員が辞職願を提出、看護師不在となっ …

職場で持参したお弁当を食べる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者と共生する職場へ

 障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …

スマートフォンのビデオチャットで視覚障害者をサポートするアプリが登場

iPhoneアプリ「Be My Eyes」は、目の見える人がボランティアとして登 …

no image
国際パラリンピック委員会×WOWOW共同プロジェクト 障がい者スポーツドキュメンタリーシリーズ制作決定

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中晃、以下、WOWOW) …

no image
神奈川県が「かながわパラスポーツ推進宣言」

オリンピック・パラリンピックは東京だけじゃない! 神奈川県がこれからアツい! と …

長野県・松本市で「身体障害者ほじょ犬サミット」 補助犬にとってのバリアをなくすために

6月20日・21日に「長野県ハーネスの会」と「全日本聴導犬ユーザーの会」の合同主 …

障害者事業:販路拡大デザイナーや広告のプロが乗り出した

障害者が手がけたイラストや食品、雑貨などの販路拡大を支援しようと、デザイナーや広 …

健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してしまう件と献血啓発をまとめて解決!

障がい者用駐車場でもよくある議論が、健常者が障がい者用駐車場スペースに駐車してし …

スポーツを応援してガッツポーズをしている女性の画像。
スポーツを楽しむ時間がやってきました

■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。  ス …

【障害者雇用】障害者の強みを最大に発揮させることで行列のできるレストランを作れました|おおつかがゆく|障がい者の働く場レポート|株式会社FVP

適材適所。何よりスゴいのはレストランの繁盛が目的ではなく、 障害者雇用の手段がレ …