会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

知的障害者がパンクバンドを組んだ映画『パンク・シンドローム』

      2015/06/12


フィンランドで制作された映画『パンク・シンドローム』は知的障害者4人がパンクバンドを組んで活動するドキュメンタリー。

フィンランドのパンクバンド「ペルッティ・クリ­カン・ニミパイヴァト」のメンバーはみな知的障害者。ただでさえ過激な音楽性の上、個性がぶつかり合う練習光景、レコードデビューや海外ツアーまで波乱に満ちた映像になっている。フィンランドのJussi賞最優秀ドキュメンタリー賞受賞など、数々の映画祭­で評価された。

社会への不満や自由への欲求­を音楽にぶつける彼らは「少しばかりの敬意と平等が欲しい」と叫ぶ。映画は1月17日からシアター・イメージフォーラムほかにて全国順次公開される。

【公式サイト】

 - ニュース  投稿者: yuki

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!

東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。 車いすテニスや陸上など、第一線 …

【障害者雇用】障害者の強みを最大に発揮させることで行列のできるレストランを作れました|おおつかがゆく|障がい者の働く場レポート|株式会社FVP

適材適所。何よりスゴいのはレストランの繁盛が目的ではなく、 障害者雇用の手段がレ …

車いすなのに足でこぐ!? わずかな足の力で動かせる「足こぎ車いす」

車いすといえば、足が不自由な人が使うものと思い込んでいませんか? 少しでも足の力 …

秋の枯れ葉が落ちる公園で読書を楽しむ女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者と読書 ~読書の秋にしませんか?~

 かつて、視覚障碍者が本を読もうと思えば、点字図書館から点字本を借り出したり、ボ …

飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」 第一弾となる障がい者雇用促進プロジェクト概要を発表

日本初の飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」にて、第一 …

布をはぎ取って義足を見せるモデル=中能登町のレクトピアパークで
義足 × 和風衣装 中能登でファッションショー

二日、中能登町レクトピアパークで義足の女性がモデルを務めるファッションショー「切 …

no image
障害者総合支援法の改正と施行

「障害者総合支援法」とは、障害の有無に関わらず、人々が住み慣れた地域で安心して生 …

地震が起こり机の下に避難する女性。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
もしも災害になったらどうやって逃げるか?

 障がいがあり移動制限がある場合、もしも地震や水害など災害が起こったらどうしよう …

ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛

株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …

車いすの二人の出会い 映画『マンゴーと赤い車椅子』2月より公開

AKB48の元メンバー秋本才加が主演の映画『マンゴーと赤い車椅子』が2月から公開 …