会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者雇用枠の求人の探し方

   


まずは、求人を探す前に、どんな働き方をしたいのか、働く条件などを整理しましょう。
(参考サイト:https://ayamis-life.com/4470)

なにか基準がないと、どんな求人を探せばよいのか、自分が望む働き方はどういう働き方なのか把握できません。

最低限下記のことは、決めてから求人探しをすることをオススメします。

求人を探す前に決めておきたいこと
①フルタイムorパート・アルバイト?
②業種・職種はどうする?
③給料はどれくらいが希望?

これらが決まったら、実際に求人を探していきましょう!

障害者雇用の求人を探す方法は以下の通りです。

障害者雇用の求人を探す方法
①ハローワーク
②障害者に特化した転職サイト・転職エージェント
③就労移行支援事業所の紹介
④企業のHPや直接電話でアタック

オススメは、①と②の併用です。
ハローワークで求人を探しつつ、転職サイトやエージェントでサポートをしてもらうことで、書類選考通過率、内定率アップが期待できます。

 - 雇用情報  投稿者: aami

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

(株)スタートラインが障害者雇用のサポートを

(株)スタートラインが障害者雇用の強化に関して まずはチャレンジ!障害者トライア …

障がい者の総合雇用サービス

企業へのサービスのようです。 アットジービー www.atgp.jp/emplo …

障がい者を積極的に雇用し教育しているチョークを製造している企業のイメージに近いチームに入ろうという文字が英語で書かれた黒板の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に雇用の機会をたくさん提供している会社の教育方針

■従業員の7割が障がい者という会社がある  従業員が50人以上所属している会社は …

お風呂に浸かって気持ちよさそうにリフレッシュをするストレス解消する猫の人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神疾患者が働くということ

■精神疾患者にとって働くということ  うつ病や双極性障害などの精神障害者が、休職 …

知的障害者の人が働く場合、どのような仕事内容があるのか

一言で知的障害と言っても、症状の程度や年齢それから体力等によって個人差があります …

障害者の雇用状況はどうなっている?

自立して仕事を始めたいと考えている障害者の方も多いのではないでしょうか。障害者は …

対人関係で悩むイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
双極性障害の青年が日々感じる生きづらさ

■双極性障害を抱えながらの就労について  僕は双極性障害一型を患っている当事者で …

【雇用情報】ミサワホーム

仕事内容はこのような部門みたいです。 ・ 財務経理部 ・ 監査部 ・ コンプライ …

【応募要項】JTBコミュニケーションズ様

雇用情報を紹介致します。 JTBグループの広告、イベント事業をメインとしている …

会社のミーティングで笑顔で議論する男女のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
自分にあった働き方~障がいと共に生きる~

 障がい者と聞くと、働くのが難しいというイメージを持つ人もいるかと思います。   …