マナーを守ってデートを楽しもう!
2022/03/19

身体に障害があって、行く場所が限られてあきらめてしまったり、やっとお付き合いしてもデート自体をしたことがなく、どうしたらよいか分からない人もいるかもしれません。デートは相手があって成立するものです。そこで、ここではデートに行きやすいおススメの場所と上手くお付き合いする方法、デートでのちょっとしたマナーをご紹介します。
ショッピングモールなどの商業施設での大声は禁物
身体障害者のデートでおススメなのが、ショッピングモールです。駐車場も館内も広く、フラットな通路で車椅子の移動もスムーズです。また、多目的トイレも設置されていますので安心です。ショッピングデートで気を付けることは、大声を出しすぎないことです。他の人の迷惑にならない声の大きさで、周りにも思いやりを持って楽しむことが大切です。
アミューズメントパークはサポートサービスを利用しよう
人気のアミューズメントパークではアトラクションの待ち時間が長く、ついイライラしてコミュニケーションが取れなくなるかもしれません。障害者手帳があれば、サポートサービスを利用できます。また、自分本位の物事で怒ったりせず、相手の表情も窺いつつ気遣いも忘れないようにしましょう。
デートを楽しむために相手や周りを思いやろう
障害を持っていることで出かける場所が限られてしまうことや、上手くコミュニケ―ションが取りづらいことなどもあるでしょう。しかし、先ずは出かけやすいショッピングモールやアミューズメントパークを利用して最初の一歩を踏み出しましょう。デートも人との付き合いの一つですから、自分の思いだけでなく周りの人や相手のことにも気を配ってデートできれば、お付き合いも上手く進められるでしょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
健常者も持っているからこそ感じた体験談
私は子供のころから片方の耳が聞こえないという障がいを抱えているのですが、普段は健 …
-
-
障がい者の恋愛
障がいのある人が恋愛をするときに、残念ながらあらゆることが引っかかるのだと思い …
-
-
発達障がい者に合った働き方~ジョブ型雇用とは?~
発達障がい者にとって、仕事で成果を上げることは、大変なことですよね?なぜなら、自 …
-
-
障害者の性の悩みとその解決方法とは
健常者でも障害者でももちろん人間ですから性欲関する悩みや疑問、 不満などがありま …
-
-
ポジティブになれる番組
障がい者の中でもテレビの好みは分かれると思いますが、私はポジティブになれる番組を …
-
-
障がい者もおしゃれを楽しもう!
障がい者は、障害の程度にもよりますが着用する服はどうしても着脱がしやすく、実用性 …
-
-
ファッションに気を遣ってみると気分が変わる
障がいがあるとどうしても外出の機会も少なくなりがちで、ファッションに気が向かない …
-
-
精神疾患者は楽しみを持つことが大切
■精神疾患者の精神状態 精神疾患者の症状がひどい時の精神状態は、激しい落ち込み …
-
-
息子よ。頼むよ(-“”-;)
今日は午後からチームで借りたフットサルコートで練習(^^) 私もチームに用事があ …
-
-
障害者雇用促進法の改正によって障害者は雇用機会が増える?
障害者に雇用機会を与えるために制定された法律のことを障害者雇用促進法といいます。 …