マナーを守ってデートを楽しもう!
2022/03/19

身体に障害があって、行く場所が限られてあきらめてしまったり、やっとお付き合いしてもデート自体をしたことがなく、どうしたらよいか分からない人もいるかもしれません。デートは相手があって成立するものです。そこで、ここではデートに行きやすいおススメの場所と上手くお付き合いする方法、デートでのちょっとしたマナーをご紹介します。
ショッピングモールなどの商業施設での大声は禁物
身体障害者のデートでおススメなのが、ショッピングモールです。駐車場も館内も広く、フラットな通路で車椅子の移動もスムーズです。また、多目的トイレも設置されていますので安心です。ショッピングデートで気を付けることは、大声を出しすぎないことです。他の人の迷惑にならない声の大きさで、周りにも思いやりを持って楽しむことが大切です。
アミューズメントパークはサポートサービスを利用しよう
人気のアミューズメントパークではアトラクションの待ち時間が長く、ついイライラしてコミュニケーションが取れなくなるかもしれません。障害者手帳があれば、サポートサービスを利用できます。また、自分本位の物事で怒ったりせず、相手の表情も窺いつつ気遣いも忘れないようにしましょう。
デートを楽しむために相手や周りを思いやろう
障害を持っていることで出かける場所が限られてしまうことや、上手くコミュニケ―ションが取りづらいことなどもあるでしょう。しかし、先ずは出かけやすいショッピングモールやアミューズメントパークを利用して最初の一歩を踏み出しましょう。デートも人との付き合いの一つですから、自分の思いだけでなく周りの人や相手のことにも気を配ってデートできれば、お付き合いも上手く進められるでしょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者がビジネスしやすい環境づくりが進む
障害者は、働きたいと思っても雇用や環境の面で厳しく、働き先が見つからないという声 …
-
-
双極性障害の青年が日々感じる生きづらさ
■双極性障害を抱えながらの就労について 僕は双極性障害一型を患っている当事者で …
-
-
ファッションに気を遣ってみると気分が変わる
障がいがあるとどうしても外出の機会も少なくなりがちで、ファッションに気が向かない …
-
-
無年金の障がい者を救済する特別障害給付金
障がい者の人が受取れる障害年金がありますが、保険料の納付要件が必要なため年金に …
-
-
楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム
家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …
-
-
障がい者がイライラと上手に付き合うためには
■イライラは不安から来ることも イライラするのは、一見元気があるようですが、実 …
-
-
障がいの種類によって差別される世の中を改善するために
ひとことで障がいといっても、それには様々な種類があります。 身体障がい、精神 …
-
-
新しいお仕事の分野を切り開き活躍するクリエーター
多様化が進んだ現代社会では、人気の職業もまた多様性を持ち始めています。イノベーシ …
-
-
世界と日本で障がい者が働くことをどう考えているのかが違う
日本では、一定数以上の企業や地方公共団体に対して、法定雇用率以上の割合で障がい者 …
-
-
障がい者が自分らしくかつ楽しく働くために
誰でも楽しく明るく、イキイキ元気に働きたいという思いは常に同じです。ただ、障害や …