ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?
2021/12/22
障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事者が気軽に情報収集出来るようになりました。一方で直接暮らしや仕事に役立つわけではないけれど、ハンディキャップに関する豆知識や雑学を知りたい、そんな時はどうしたらよいでしょうか。お堅い情報源ではなくカジュアルに情報収集が出来る媒体とは、どんなものがあるのでしょうか?
エッセイ系漫画は手に取りやすく読みやすい
ハンディキャップを抱える当事者だからこそ素直に共感できる「あるある話」を読みたい、そんな時は同じ悩みを持つ方々が作者のエッセイ系漫画に触れてみましょう。特に近年、障がい者が作者のエッセイ系漫画は作品数が増えてきており、一般的な店舗にも並んでいるので気軽に購入できます。障がい者本人だからこそ描ける豆知識や雑学なども紹介されており、文字通りマンガ形式なので、お堅い専門書とは違ったカジュアルな雰囲気なので気軽に読み始められます。
当事者だからこそ描ける創作物に触れてみる
ハンディキャップを抱える当事者だからこそ表現できる、面白い創作物があります。自分と同じ悩みや困りごとを抱える作者のエッセイ系漫画に触れる事で自然体で雑学や豆知識が得られます。当事者同士だからこそ素直に共感できるあるある話や自虐ネタやライフハック術なども学べるのが、エッセイ系漫画のメリットであり、近ごろはそういったジャンルの作品が充実してきています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
SST
最近、息子はサッカーの合宿、イベント、練習と私の目の届かない所に参加する機会が増 …
-
障がい者の仕事の面接で多い質問と対処法
障害を患っている人は企業に就職する時の面接で、通常とは異なる質問をされるケースも …
-
障がい者が職場に定着するために同僚ができること
障がいを持つ人は、職場に中々馴染めないということがあります。そのような場合には、 …
-
世界と日本で障がい者が働くことをどう考えているのかが違う
日本では、一定数以上の企業や地方公共団体に対して、法定雇用率以上の割合で障がい者 …
-
障がい者のQOL(Quality of Life)向上には趣味が必須です
■自宅で楽しめる趣味を見つける 心身にハンディキャップを抱えると、なかなか健常 …
-
障害者の自立をサポートする自立支援とは
障害者の方の自立をサポートする「障害者総合支援法」とは、障害のある方でも、住み慣 …
-
障がい者に役立つ便利なアイテムを使いましょう
障がい者に役立つ便利アイテムは料理など毎日の生活に役立つものから、趣味の時間を …
-
目が見えないことをポジティブに捉える
私の友人は病気の影響で耳が聞こえなくなってしまいました。友人は塞ぎこむようになっ …
-
適応障害とは?仕事はどうしたら良い?
適応障害はストレスを感じるような特定の状況や場面が原因で、気分や行動に症状が出る …
-
障がい者がイベントを開く方法
障がい者が主催するイベントを開催したいと考えている人もいるでしょう。 健常者 …
- PREV
- 車椅子に乗って出かける時に持っておきたい便利アイテム!
- NEXT
- 暮らしに役立つ障がい者手帳