【サッカー|その他】障害者の選抜サッカーチーム設立 19日、初の公式戦 : スポーツ – 47NEWS(よんななニュース)
2015/06/09
県内の特別支援学校教員らが、障害者の選抜サッカーチームを設立した。19日には初の公式戦を迎える。障害者のサッカーチームはこれまで県内になく、監督を務める栃木特別支援学校の種倉寛教諭(38)は「プレー環境に恵まれない子たちが経験を積み、成長できる場に」と熱を込める。 チームは2007年まで栃木SCでプレーし、現在は益子特別支援学校教諭の遠藤雄二さん(38)が発起人となり、県サッカー協会などの協力で2月に発足した。 2020年には東京五輪とともに東京パラリンピックが開催される。障害者スポーツが盛んになりつつある中、22年に本県で開催される全国障害者スポーツ大会での活躍を目指している。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
日本初のパラリンピック「夏冬金メダリスト」車いす陸上 土田和歌子選手
土田選手=八千代工業=は1998年の長野冬季パラリンピックで「アイススレッジ」の …
-
-
東京パラリンピックでも注目されているパラトライアスロンとは?
パラトライアスロンとは、健常者が行うトライアスロンと同様に水泳、自転車、ランニン …
-
-
ドーピングや偽装疑惑もある
障がい者のための国際的スポーツ大会であるパラリンピックは、誕生したころに比べて随 …
-
-
CPサッカー
頑張れ! 俺の友達もたくさんいるし。 ホーム
-
-
障がい者と健常者が一緒に楽しめるスポーツ
障がい者と健常者がお互いを理解するきっかけとして、スポーツは大いに役立ちます。ス …
-
-
【2020年五輪へ、新・東京物語】中2で「全盲」若杉救った、ゴールボールとの出会い
視覚障害者が行うゴールボールという競技を知っていますか? 2012年ロンドン・ …
-
-
合計10個のメダルを獲得!平昌パラリンピックの結果
平昌パラリンピックは、韓国北東部の江原道にて2018年の3月9日から18日の10 …
-
-
パラ水泳大会でパワフルな試合を観戦しよう
寒い冬の終わりがようやく見えてくるころ、2020年3月6日から8日までの3日間に …
-
-
障害者割引のあるスポーツ施設を活用しよう
障がい者手帳を利用すると、様々なサービスを受けることが出来ます。せっかく使えるサ …
-
-
はじめてのパラスポーツ
「パラスポーツ」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 …