会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

未来に希望を持てる生き方を実現するために

      2020/09/09

パンダさんから相談を受けて答えているオウムさんのイメージ画像。悩みを相談しているイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■現実の問題に悩んでいるなら

 障がいを持っていることが原因で未来に不安を感じることがあるかもしれません。

 明るい未来を迎えたいなら、不安を解消するために行動しましょう。

 まずは、不安の原因を突き止めることが大事です。

 仕事や恋愛、生活の不便さなど思い当たることをリストアップしてみる方法がおすすめです。

 具体的な問題が分かります。現実の問題が明らかになったら、悩みを克服するために動きましょう。

■未来に向けて行動しよう

 悩みの原因を突き止められたら、よりよい生き方をするために行動することがポイントです。

 自力で解決することが困難な場合には、誰かに相談しましょう。

 自治体や医療機関、NPO団体が相談窓口になっています。

 そのような窓口では福祉サービスを紹介したり、心身の不調に関する相談に対応しています。

・厚生労働省ホームページ:メール・SNSでの相談窓口(外部リンク)
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_sns.html



 障がい者に役立つグッズの紹介もしていますので、積極的に活用すると不便な生活を克服することに繋がるでしょう。

 目の前の問題を一つずつ解決することによって、未来に希望を持てるようになるはずです。

■よりよい未来を目指して

 現実的な問題で悩んでいるなら、一つずつ解決することが大切です。

 まずは信頼できる団体などに相談してみましょう。

 具体的な解決策を提供してもらえますので、とても頼りになります。

 悩みを克服できたら、未来に対して希望を持てるようになるでしょう。

 - 【相談ひろば】 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

点字ブロックの歴史と将来的な改善点

視覚障がいを持つ方々が安心して街中を歩けるように開発された、点字ブロックの歴史に …

no image
まずは身内がこんな気持ちにならないと!

最近、我が子に対して残虐なニュースが多い。 こんな記事を読んでほしい。 spot …

障がい者が自分の心を守るためには?心の健康を保つ方法

障がいを抱えていると、様々な課題が生まれてきます。その課題にぶつかるたびに、心が …

新しいお仕事の分野を切り開き活躍するクリエーター

多様化が進んだ現代社会では、人気の職業もまた多様性を持ち始めています。イノベーシ …

障がい者の職業で迷ったときの仕事の選び方

障がい者はどのような職業だったら仕事ができるのかが悩みになることがよくあります。 …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者に対する食事中の不便さの解消!

障がい者は様々な生活の中で、困りごとを多く体験しています。その中で、食事中の不便 …

障がい者が恋愛を楽しむコツ

障がい者の中には、相手に迷惑を掛けるのではないかという不安から恋愛に対して積極的 …

「障がい者の収入アップのポイント」を3つ紹介

障がい者にとって、収入アップは生活の安定や自立につながる重要な課題です。現実では …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …

取り入れてみたい障がい者向けの支援とは

障がいのある人を対象として、国は様々な支援を行っています。今回は、その中のひとつ …