コミュニケーションが苦手…そんな時は簡単なことから
■相手の話を聞く姿勢を変えるだけで大きく改善
小さい頃から人と会話をすることが苦手でした。
その理由としては、相手の話が終わるタイミングがわからず、相手が話している最中に自分が割り込んでしまうことが多かったことが大きいです。
自分でも小さい頃からこの自覚はあったのですが、沈黙が苦手というのと、相手がどんなことを話したいのかを把握できないことがあり、意識してはいてもなかなか改善できずにいました。
そこで気が付いたのが、会話が止まることは悪いことではないということです。
■無理せず、相手が話し終わるまで聞く姿勢を
会話が続くことが楽しく会話することの秘訣だと思っていましたが、無理に続けてもお互いに疲れてしまいます。
そのため、一旦沈黙ができてしまっても相手が話し終わることまで待つということを意識することで相手との会話がスムーズになり、相手に嫌な顔をされることも少なくなりました。
やはり普通の人と比べると会話に不自然な部分は出てしまいますが、会話に無理に割り込んで嫌な思いをさせるよりかはマシだと思っています。やはり普通の人と比べると会話に不自然な部分は出てしまいますが、会話に無理に割り込んで嫌な思いをさせるよりかはマシだと思っています。
■相手の目を見て会話をすることが難しければ
また、会話の際に人の目を見ることも苦手でした。人の目を見ると緊張してどもるなどといった症状が出ていたので、あえて人から目をそらして話す癖がありましたが、やはりずっと気になってはいました。
そこで行ったのが相手の眉間を見て話すという方法です。
若干視線は感じるものの、しっかり目を見て話す時と比べれば全然ですし、相手からすると目を見て会話しているようにも見えるので、これによって家族などと会話をする際のストレスが軽減できました。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
理解しようとすることで始まる障がい者へのサポート
障がい者に対するサポートは必要だと漠然と考えるのみではなく、具体的にどういった行 …
-
バリアフリー設備の充実化は社会全体の課題
■些細な物が障がい者の移動を妨げることがある 障がい者にとって生活空間の中にあ …
-
障がい者が就ける仕事
障がい者が雇用されている職業には、実のところ色々な種類があります。例えば、一般の …
-
インターネットで広がる世界
障がいがあると、簡単に外に出ることができなくなり、社会とのつながりが薄れていく …
-
障がい者が恋愛を楽しむコツ
障がい者の中には、相手に迷惑を掛けるのではないかという不安から恋愛に対して積極的 …
-
ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています
■障がい者向けの専用グッズは便利です 私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で …
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
夏でもさらっと快適に!熱をため込まないグッズとは?
寝返りを打つことが不自由な障がい者にとって、熱帯夜の熱中症対策は必須となってい …
-
障がい者とその家族を支える場所
■家族会には、様々な種類のものがある 精神障がい者の家族の中には、日々の生活に …
-
時代の流れと共に新しい仕事が続々と生まれてきました
いわゆるイノベーションによって、新しい仕事がドンドンと生まれ始めています。昭和の …
- PREV
- バリアフリー本来の意味を考える
- NEXT
- 知的障がい者に対する世間の認知度