秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!

暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出できなかった方も、ちょっとした散歩やスポーツなどお出かけする機会が増えてきます。そこで、秋のお出かけを助けるグッズを紹介いたします。
秋といっても、まだまだ日差しは気になるところです。日差しを避けるためのアイテムに日傘がありますが、車椅子の方やそれを補助する方には日傘をさしながら移動することは非常に困難です。
そこで、傘スタンドがお役立ち。車椅子の持ち手パイプに取り付けるだけのかんたん設定で、日傘を持たずに移動できます。伸縮もできるのであらゆる日差しを避けることができます。
お出かけの際に履く靴にも、足に優しいものを選びたいですね。特に、秋は外も過ごしやすいので、長時間のお出かけなんてこともあります。
そこで、一般のシューズに比べて、履き口が大きく開き、かかとのつまみが大きいなど、着脱が容易にできる靴や、足の動きに合わせて変形するソールなど足に優しい工夫のある靴が便利です。
他にも、転倒防止のために開発された靴下や、携帯用のおしり洗浄器など、お役立ちアイテムを合わせて利用することで、お出かけが気軽になり、秋を満喫することができます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
文字変換アプリ「こどもテキスト」
「こどもテキスト」は漢字交じりのテキストを、子どもの学習状況に合わせた形で平仮名 …
-
-
OS Xのページ読み上げ機能「VoiceOver」
仕事の関係でページの読み上げ機能を調査しました。このページを見ている方はご存知 …
-
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
-
障害者の冬を快適にしてくれる便利アイテム
寒さが増してくる冬は、障がい者にとっても移動がさらに大変になる時期です。道路が寒 …
-
-
クラウドファンディング 障がい者向けグッズ
クラウドファイティングと言う言葉を聞いたことはありますか? 様々な事業やサービス …
-
-
手話を学べるアプリ「ゲームで学べる手話辞典」
「ゲームで学べる手話辞典」は、実際の人の動きで作られた豊富な辞典と楽しいゲーム機 …
-
-
補聴アプリ「EasyHearingAid」
「EasyHearingAid」は職場の同僚との真面目な会話、お友達とのおしゃべ …
-
-
Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス
ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …
-
-
こういうのいいなぁ〜。
アナログっぽいアイテムだけど、 こういうのがいいのかも。
-
-
色覚補助ツール「色のめがね」
「色のめがね」は、新しいバージョンを公開しています。色覚異常などが原因で、色が …