精神、発達障害者のための交流会

2019年1月14日月曜日、13:30~15:30にパッソ名古屋校において精神・発達障害者のための交流会が行われる予定です。
この交流会は、同じ精神・発達障害を持つ人々のための就労移行支援の一環として行われます。働くにあたって思い通りの仕事が見つからない、職場で孤立しているように感じるなど、同じ悩みを抱える人同士でディスカッションをしたり、その解決方法を考えることによって参加者に連帯感を持ってもらい、ひとりじゃないことを伝えようと企画されたイベントです。
主催は愛知県産業労働部労政局就業促進課、運営はManToManAnimo株式会社です。この事業は愛知県から受託されて運営しています。自分の失敗や経験について打ち明け合い、その意味づけをすることによって「自分らしさ」の自己理解を深めることができます。
仲間と一緒により良い働き方を模索する交流会を目指しています。学生の方、転職を考えている方、休職中の方、お一人様も歓迎しています。孤独感や誰にも理解して貰えないと諦めていた悩み事を思い切って話してみませんか?共有し合えることが少なからずあるはずです。
悩んでいないで第一歩を踏み出すことから始めてみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
スポーツ博覧会・東京2016
東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団により、気軽にスポーツを体験できる …
-
-
アート傘作品展「てぃだSUN傘プロジェクト」
「てぃだSUN傘プロジェクト」が沖縄県のゆいレールのおもろまち駅、県庁前駅、小 …
-
-
世界に通じる知的障害者の絵画+有名企業のロゴアレンジ展「Art of the Rough Diamonds (ダイヤの原石たち)」開催
12月12日(土)〜18日(金)まで、渋谷セルリアンタワーのギャラリーにおいて知 …
-
-
点訳グループ「てんとうむし」
東北にある宮城・大河原町で行われる桜まつりでは町内の点訳グループ「てんとうむし」 …
-
-
心斎橋 AppleStoreで視覚障害者むけiPhoneやiPadセミナー開催!
~ 目の不自由な方の明日を変えるiPhone、iPad活用法 ~ iPhoneや …
-
-
【新東名静岡SA】7月25・26日 歩行困難でもできるハンググライダー体験 日本で唯一の“空の飛べるサービスエリア”
ハンググライダースクールの株式会社バーズアイビュー(岐阜県海津市、代表取締役:鈴 …
-
-
2019年に東海地方 障害者参加型イベント
2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています …
-
-
触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗
視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 …
-
-
障がい者が気軽に参加できるイベントを探してみよう
■種類が豊富な障がい者のイベント 障がい者に参加を呼びかけているイベントは、種 …
-
-
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」横浜市の動物園で障がい児が無料入園できるイベント
2015年6月6日(土)に横浜市の動物園で、障がいのある子どもたちが閉園後に楽し …