会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

IPC×WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」10月放送スタート&2016年登場選手決定!

   


d1355-3183-655943-1 (1)

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役社長 田中 晃、以下「WOWOW」)は、IPC・国際パラリンピック委員会と共同で立ち上げたパラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」を、WOWOW開局25周年記念として今年10月より放送します。

世界最高峰のパラアスリートに迫る本シリーズは、リオデジャネイロ大会が開催される2016年から、東京大会が開催される2020年まで5年間にわたり展開します。

シリーズ1年目となる今年は、ダニエル・ディアス(ブラジル)、エリー・コール(オーストラリア)、マールー・ファン・ライン(オランダ)、リカルディーニョ(ブラジル)、サフェト・アリバシッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)、国枝慎吾(日本)、タティアナ・マクファデン(アメリカ)、ザーラ・ネマティ(イラン)と、いずれも2012年ロンドン大会で金メダルを獲得した世界トップの8名のアスリートが登場します。

シリーズのテーマ曲と劇伴音楽の制作を務めるのは、2014年ソチオリンピック閉会式で次期開催地公演の音楽監督を務めた音楽家・梁邦彦。また、選手の個性あふれる表情が印象的なキービジュアルは、広告、ファッションをはじめ多方面で活躍するフォトグラファー・新田桂一が手掛けました。

<IPC✕WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」登場選手>(2016年全8回)

■国枝 慎吾(日本/車いすテニス/1984年2月21日生)

東京都出身。9歳の頃、脊髄腫瘍を発病し車いす生活を送ることに。2年後、母の勧めで車いすテニスと出会う。高校に入ると国内で頭角を現し海外遠征を経験。以降、築き上げたキャリアは枚挙に暇がない。2004年パラリンピック・アテネ大会ダブルス金メダル、アジア人初の世界ランキング1位、車いすテニス史上初の年間グランドスラム、前人未到のパラリンピック・シングルス2連覇(北京&ロンドン)、シングルス連勝記録「107」など。2020年東京オリンピック・パラリンピック招致のアンバサダーを務め、パラスポーツ普及のキーパーソン。2016年のパラリンピック・リオ大会のみならず2020年東京大会の出場、そして金メダル獲得を公言している。

<番組公式ホームページ>
wowow.bs/whoiam

<番組公式ツイッター&インスタグラム>
@WOWOWParalympic

引用元:PRTIMES

 - スポーツ  投稿者: aif

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

身体障がい者の皆さんも楽しくスポーツや運動をして健康的に

2021年の夏に開催された東京パラリンピック。さまざまな競技で日本代表の選手たち …

CPサッカー、脳性まひのサッカーの試合を想定させるイメージ画像。外でボールを蹴り、走り回るのは楽しいです。
[編集部より] 第20回CPサッカー全日本選手権大会の開催中止のお知らせ

■2020年度のCPサッカーイベント中止のお知らせ  日本CPサッカー協会は、2 …

パラスポーツ車いすフェンシングの魅力

近年、パラリンピックでの選手たちの活躍もあって、パラスポーツへの注目度も高まって …

技術の高さに脱帽! 車いすテニスの魅力|コラム|スポーツナビ

WOWOWでは全仏オープンから四大大会での車いすテニスの放送をスタートさせるそう …

パラリンピック競技だけじゃない!パラスポーツの種類の多さ

パラスポーツというとパラリンピックで行われている競技のように、多くの種類がありま …

ボッチャを楽しむ男性のイメージイラスト。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者と健常者が一緒に楽しめるパラスポーツ

■パラスポーツに挑戦してみましょう  パラリンピックで注目を集めているパラスポー …

5月5日のイベントでサウンドテーブルテニスを体験してみよう

サウンドテーブルテニスとは、視覚障害者が行う卓球のことです。金属球が4個入ったピ …

パラスポーツの紹介と体験

新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年遅れの東京パラリンピックが開催されました。 …

ボッチャと車椅子バスケットボールを体験!

2015年10月10日(土)、11日(日)に車椅子バスケットボールやボッチャなど …

障がい者スポーツにはどんな競技があるの?

障がい者スポーツの存在は知っているものの、具体的にどんな種目があるのかは分からな …