会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

厚木市がステッカー配布 SOSネットワーク

   


厚木市は「厚木市認知症高齢者等徘徊SOSネットワークシステム運営事業」を展開しています。この度、障がい者の方も対象に加わえることになりました。ホームページで伝えています。

ホームページによると、「厚木市認知症高齢者等徘徊SOSネットワークシステム」に登録した方の中から、在宅で見守りステッカーの利用を希望する方に、登録番号入りステッカーを、1人10枚無料で配布するとのこと。

利用者はこのステッカーを靴や普段使う持ち物に貼ります。

厚木市はホームページで、ステッカーを貼った靴などを履いている方が次のような状況の時に、声をかけてくださいと伝えています。
●夜間、早朝などに1人でいた場合
●道端に座り込んでいた場合
●赤信号でも横断しようとする、車道を歩くなど危険な行動が見られた場合
●その他、困ったような様子が見受けられた場合

厚木市が下記URLのページで、今回の発表を掲載しています。
www.city.atsugi.kanagawa.jp/kaiken/teirei/d033301.html

 - 便利アイテム  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

OS Xのページ読み上げ機能「VoiceOver」

 仕事の関係でページの読み上げ機能を調査しました。このページを見ている方はご存知 …

介護用だっこひも

【3歳から成人向けのカスタムオーダー】 現在、障害を持たれたお子さまたちの抱える …

no image
クルマ移動を快適に!トヨタ自動車、車いす「ウェルチェア」を年内発売予定

「ウェルチェア」は、トヨタが開発した車いすです。乗車時の「不自然な目線の高さ」「 …

【アプリ】リモートで視覚障害者の目になれるボランティアiOSアプリ「Be My Eyes」

Be My Eyesは、目の見える人がボランティアとして登録しておくことで、視覚 …

音声で伝えるアプリ「指伝話ちょっと」

「指伝話(ゆびでんわ)ちょっと」は、あらかじめ登録したことばを、指でタップして、 …

暑い夏に涼しい風を!障がい者向け携帯扇風機を紹介します

暑くても、出かけないといけない時がありますよね。そんな時に涼しい風を運んでくれる …

盲導犬とのお散歩に役立つアイテム

犬が飼い主と散歩をしている光景は、とてもほほえましいものですね。盲導犬も同様に、 …

no image
グーグル・グラス、販売中断へ

グーグル(Google)は、ウェアラブル端末「グーグル・グラス(Google G …

冬を快適に過ごす便利アイテム

冬は、寒いだけではなく危険もいっぱい潜んでいます。障がい者にとっては、雪で細くな …

車いす用クッション「楽+座クッション」登場!!

フランスベッドでは、通気性と体圧分散性に優れた『ブレスエアーエクストラ(R)』を …