会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」 第一弾となる障がい者雇用促進プロジェクト概要を発表

   


日本初の飲食特化型クラウドファンディングサービス「キッチンスターター」にて、第一弾、第二弾となるプロジェクトの概要が正式に発表されました。

第一弾は、知的障がい者の方の雇用促進と労働環境の向上の為、ショコラ工房「CHOCOLABO」京都店をオープンするというもの。知的障がい者のお子様を持つ親御さんが抱える「自分がいなくなったらどうなるのだろう」という不安の解消と、自立できる環境を整備して行きたいとの思いをカタチにするためにスタートします。
こちらのプロジェクトは、大阪・心斎橋を中心にパリなどに5店を展開する人気フレンチレストラン「ル・クロ」グループオーナーシェフ、黒岩功氏が総指揮をとります。同氏が心血を注いで作り上げてきた「ル・クロ」の味と生産管理手法を取り入れる事で、今までに無い「美味しい」「安全」「楽しい」ショコラ工房が始まります。
d14330-2-437352-2
写真:「ル・クロ」オーナーシェフ黒岩功(PR TIMESより)

第二弾は、築160年にして奈良市の指定文化財でもある青田家を建築物としての素晴らしさを活かしながら、新たにゲストハウス&レストランとして生命を吹き込もうというプロジェクトです。青田家とは奈良市の中心街・奈良町にて代々醤油蔵を営んできたお宅で、個人邸のため今まで一度も一般に公開されてきませんでした。2020年のオリンピックをピークにますます海外からの観光客も増加して行くなかで、新たに国際交流の拠点としての役割も担います。
d14330-2-239720-4
写真:奈良・青田邸内部(PR TIMESより)

キッチンスターターのサービス開始は2015年7月を予定しており、各プロジェクトの詳細はサービス開始後の「キッチンスターター」サイト内でご確認いただけます。

どちらのプロジェクトも社会的な貢献度が高く、非常に興味深いものです。
ぜひ、プロジェクトが成立するといいですね。

詳細につきましては下記プレスリリースをご確認ください。
PR TIMES:prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000014330.html

 - ニュース  投稿者: On

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障がい者の二人が音を頼りに近づいていく 映画「イマジン」公開

ポーランドの映画監督アンジェイ・ヤキモフスキによる、視覚障がい者同士のラブストー …

芸術、アートを印象付ける、作品の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラリンアートで夢をかなえよう

■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう  障がい者の支援と言えば福祉 …

日本初!重度障がいの子供向けコミュニケーション・プロジェクト始動

NPO法人レット症候群支援機構(本社:大阪府枚方市、代表理事:谷岡 哲次)は、2 …

“欠損女子”が笑顔でお出迎え

左:琴音さん/右:幸子さん 10月23日、新宿ゴールデン街に「ブッシュドノエル」 …

秋の枯れ葉が落ちる公園で読書を楽しむ女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者と読書 ~読書の秋にしませんか?~

 かつて、視覚障碍者が本を読もうと思えば、点字図書館から点字本を借り出したり、ボ …

重度障がい者も会社をつくれる──19歳で起業した寝たきり社長の挑戦

「重度障がい者の働ける場をつくりたい」。その思いを19歳で実現した佐藤仙務さんは …

車いす利用の学生をサントリーホールが招待 「車いす利用者のための室内楽演奏会」

サントリーホールで室内楽の祭典「チェンバーミュージック・ガーデン(CMG)201 …

障害者のリハビリに効果があると加古川市のホースセラピーが話題に

兵庫県加古川市志方町の「志方西部乗馬クラブ」では、「ホースセラピー」が人気を集め …

障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!

東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。 車いすテニスや陸上など、第一線 …

「第30回東京都障害者総合美術展」開催 池袋西武にて

東京都は8月6日から10日まで池袋の西武池袋本店7階催事場にて「第30回東京都障 …