会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

会話サポートアプリ「SpeechCanvas」

      2015/07/06


「SpeechCanvas(スピーチキャンバス)」は新しいバージョンを公開しています。聴覚障がい者と健聴者との会話を、音声認識技術を使ってサポートするアプリです。話した言葉が画面上で文字になります。また、画面を指でなぞれば絵や字がかけます。インターネットがつながらなくても音声認識により利用できます。

価格は無料。iOS 6.0 以降のiPhone、iPad および iPod touchに対応しています。

iTunes プレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/speechcanvas/id920330942

製品の詳細は下記のURLをご覧ください。
speechcanvas.nict.go.jp

 - 便利アイテム  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

アマゾンで本を聴く

本を始めとしたネット販売の大手アマゾンが書籍を音声化したオーディオブックサービス …

記録支援系アイテム「NanaNote」

録音できるふせん紙アプリ「NanaNote」は、バージョン4.0を公開しました。 …

秋のお出かけに、車椅子の振動を減らすLoopwheels

行楽シーズン、芝生の上や石畳などがある観光地に出かける方も増えるでしょう。しかし …

おもてなしガイド

 H.I.S.×ヤマハ Sound UD化プロジェクトでは、「おもてなしガイド」 …

no image
介護用の足台「My Foot」

現在日本では、何らかの事情によって体が不自由で生活に支障を来している人を支援する …

no image
秋のオシャレを楽しもう!身だしなみ特集

薄着の夏から重ね着を楽しめる季節がやってきました。お洋服が着やすくなったり、お洋 …

文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける

goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …

聴覚障害者の会議参加スムーズに 富士通がシステム開発

富士通は14日、耳が不自由な人や言葉が話せない人がスムーズに会議に参加できるシス …

視覚障がい者支援アプリ「iよむべえ」

 印刷物認識アプリ「iよむべえ」は、新しいバージョンを公開しました。視覚障害者向 …

no image
ドコモの携帯電話、「ハーティ割引」対象者拡大へ

NTTドコモはハーティ割引の対象者を拡大しました。2015年1月施行の「難病の患 …