大リーグ青木「清めの塩」は与論産 障害者施設で手作り
2015/06/16
ワールドシリーズを戦う米大リーグ・ロイヤルズの青木宣親選手の活躍を、鹿児島最南端の島の名産品が支えています。与論島の障害者施設がつくる「命泉塩(めいせんえん)」。島を囲む美しい海の水から昔ながらの製法で作るミネラルたっぷりの天然塩です。生産者たちは「光栄で励みになる」と青木選手を応援しています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
人だからこそ出来るサービスを 体験を通じての視点と応対
お年寄りは身体の不自由な人の立場に立って接客しよう──。日本航空(JAL)は6月 …
-
-
【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー
10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …
-
-
ゲーム開発イベント「グローバルゲームジャム」に視覚障がい者が参戦
同時にゲームを開発するイベント「Global Game Jam(グローバルゲーム …
-
-
コンペで受賞! 音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉をテキストと人工音声に変換
米国保健社会福祉省(National Institutes for Healt …
-
-
障害者事業:販路拡大デザイナーや広告のプロが乗り出した
障害者が手がけたイラストや食品、雑貨などの販路拡大を支援しようと、デザイナーや広 …
-
-
「切断ヴィーナスショーwith FIBERS CREATORS」
障害者への理解を深めてもらおうと、義足を着けた女性たちがモデルを務めるファッショ …
-
-
【和歌山】車いすに乗ったまま、イルカと触れ合い
太地町立くじらの博物館ではイルカショーのステージに整備していたスロープが完成し、 …
-
-
視覚障害者の功績 本に
県立盲学校や金沢星稜大で非常勤講師を務める松井繁さん(67)(金沢市)が、視覚障 …
-
-
「ねこのひげのように」音を感じるヘアピン 「ONTENNA」が未踏スーパークリエータに認定
独立行政法人「情報処理推進機構」が認定する2014年度の「未踏スーパークリエータ …
-
-
重度障がい者も会社をつくれる──19歳で起業した寝たきり社長の挑戦
「重度障がい者の働ける場をつくりたい」。その思いを19歳で実現した佐藤仙務さんは …
- NEXT
- 秋のオシャレを楽しもう!身だしなみ特集