会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

シットスキーは下半身に障害があってもできる冬のスポーツ

      2022/12/17


下半身に障がいがある人にとってスポーツは難しいと思われがちです。しかし、冬になると一人でも気軽に楽しめるスポーツが登場します。シットスキーは車いす生活をしている人でもできるスポーツなのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。シットスキーについて初めて聞いた人のために、どのような障がい者スポーツなのかを紹介します。

シットスキーは座ってできるスキースポーツ

シットスキーは椅子にスキー板を固定して、座った状態でスキーができるスポーツです。レジャーとしても競技としても人気があるスポーツで、両手の自由がある障がい者であれば下半身に障がいがあってもプレイできます。上半身の傾きとストックによる操作で方向転換をしながら滑るのがシットスキーの特徴です。スキー場で滑るときにはサポートしてくれる人が必要になりますが、滑っている間は一人きりなので気軽にプレイできる点でやり込みがいがある冬のスポーツです。

冬はシットスキーでスポーツを楽しもう

シットスキーは下半身に障がいがある人におすすめの冬のスポーツです。椅子に座ってスキーができるのが特徴で、スキーならではの風を切る体験を満喫できます。冬になると障がい者の間で競技大会もおこなわれているので、腕を磨いて他の人たちとの競争を楽しむのも一興です。冬にしかできないスポーツなので、興味を持ったらぜひチャレンジしてみましょう。

 - スポーツ ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラスポーツを楽しめるクラブや団体はネットで探せる

オリンピックが終わった後は、パラリンピックで多くの感動が生まれます。テレビや新聞 …

パラスポーツでも使われる、バスケットボールのゴールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。 2017年の新春に、嵐 …

第16回CPサッカー全日本選手権大会

平成28年10月29日(土)・ 30日(日)に 岐阜県・岐阜メモリアルセンター  …

障がい者スポーツにはどんな競技があるの?

障がい者スポーツの存在は知っているものの、具体的にどんな種目があるのかは分からな …

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムにパラサイクリングの選手が出場!

「J:COM presents 2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム …

障がい者が安全に楽しめるスポーツ教室の開催状況について

障がい者は心身の不調から運動する機会が少なく、その結果として体力の低下による体調 …

パラスポーツとしてのサッカーを楽しむ選手たちの画像。
ブラインドサッカー体験会実施

宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …

CPサッカー

頑張れ! 俺の友達もたくさんいるし。 ホーム

車いすでも楽しめる、パラスポーツの一つであるパラバスケのゴール。接触を避けるのであれば、屋外でパラバスケを楽しんでみてはどうでしょうか。
2019年~2020年冬に日本で開催される車いすバスケの国際大

東京パラリンピックでメダル獲得の期待がかかる車いすバスケ日本代表。車いすバスケへ …

男子マラソンに出場する日本選手の努力

パラリンピックに出場する選手は、自分に残された機能を最大限に生かそうと、努力を重 …