目が見えなくてもすぐに時間が分かる!
2020/11/17

目が見えないと生活するうえで不便なことがたくさんありますよね。
特に生活するうえでかかせないのが時間を確認することです。
待ち合わせや仕事のために家を出る時など、特に急いでいるときなどはすぐに時間を確認したいですよね。
そんなときに活躍する便利アイテムを今回は紹介します。
■音声付きの時計で、すぐに時間を確認しよう!
時間を確認するときの便利アイテムを紹介します。
それは、音声付きの時計です。
障がい者向けの音声付き時計は様々あります。
置いておくタイプのものもありますし、腕時計もあるため、自分が使いやすいものを選ぶと良いでしょう。
時間を読み上げるだけでなく、日付や室温を読み上げてくれます。
さらに、何分かおきに時間を読み上げる機能がついているものもあります。
■いつでもどこでも時間が確認できる!
音声付きの時計があれば、わざわざ人に時間を聞かなくても自分で確認することができます。
特におすすめしたいのが音声付きの腕時計です。
腕時計のタイプなら、ずっとつけていればどこにいてもいつでも時間を確認することができます。
今何時だろう、と思ったときにすぐに時間を読み上げてくれたらとても生活しやすいですよね。
■もう時間の確認に苦労する必要はありません!
今回は障がい者向け、とくに目が見えない人が使える便利なアイテムとして音声付きの時計を紹介しました。
時間というのは生活の中で常に意識していることなので、時間をすぐに確認できたら助かりますよね。
ぜひ、自分に合った音声付き時計を探してみてください。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
マジックテープを使ったアイテムに注目しよう!
障がい者のなかには、生活の色んなシーンにおいて援助を必要としている人がいます。周 …
-
-
2020年東京パラリンピックは「イスバス」に注目を
2020年東京パラリンピックが近づいてきました。様々な競技がありますが、車椅子バ …
-
-
屋外での事故を防ぐのに効果的
目の不自由な人にとって屋外での移動は事故に遭うリスクが高い、危険な行為と言えます …
-
-
視覚障害者にやさしいタイムレコーダー
バリアフリー仕様のシステムタイムレコーダー「SX-280A」は、表示能力の高い4 …
-
-
補聴アプリ「EasyHearingAid」
「EasyHearingAid」は職場の同僚との真面目な会話、お友達とのおしゃべ …
-
-
文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける
goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …
-
-
コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信
米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …
-
-
お風呂掃除に使える便利なバスブラシは立ったままらくらくお掃除ができる
生活動作において動きに制約のある身体障がい者にとって、これからの年末の大掃除は一 …
-
-
障がい者用の便利グッズの紹介
障がい者が衣類を着用する時に便利なグッズ、雨の日の外出に欠かせないレインコートの …
-
-
車いす用クッション「楽+座クッション」登場!!
フランスベッドでは、通気性と体圧分散性に優れた『ブレスエアーエクストラ(R)』を …
- PREV
- はじめてのパラスポーツ
- NEXT
- 様々な人たちと出会える障がい者向けのイベント