障がい者をサポートする未来の可能性
2020/08/31
■発展を続けるAIによる支援
障がい者にとって、AI分野の発展は仕事のサポートに大いに役立つと考えられます。
これまでは身体に障がいがあることで操作できなかった機械も、ジェスチャー機能や音声機能を使って操作できるようになれば、活躍できる場が広がるでしょう。
更に、翻訳技術の発達により海外の企業と働くことも可能になるため、グローバルな活躍も可能になります。
また、AIを搭載した住宅も次々と開発されています。
鍵や窓の施錠をしてくれたり、見守りサービスもあるため、一人暮らしもしやすくなります。
AIが発達することは、障がい者の自立にも大いに関わってくるでしょう。
■ロボットによる支援
ロボット技術の開発により、介護の分野でもロボットは大いに活躍しています。
歩行アシストカートを活用すれば、一人での外出をサポートしてくれますし、自動排泄処理装置を使えば、介助人がいなくても排泄することが可能です。
障がい者へのサポートも同様で、未来ではロボットの技術が発達することにより、障がい者が安全に暮らせるための様々なサポートが得られるようになるでしょう。
■障がい者が暮らしやすい未来
人工知能であるAIやロボット技術の発達により、障がい者の生活にも変化が訪れる可能性があります。
音声機能などを活用すれば機械を動かしたり、グローバルな活躍ができるようになり、ロボットを活用することによって1人での行動に不便さを感じることも少なくなるでしょう。
障がいを抱えていても、安全にのびのびと暮らせる未来がすぐそこまで来ているのかもしれません。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者が楽しく過ごせるイベント
■障がいがあるけれど外出を楽しみたい 聴覚と言語に障がいを持っているために、外 …
-
障がい者手帳の更新でセカンドオピニオンを利用する選択肢もある
障がい者にとって障がい者手帳に記載される等級は福祉サービスの内容を左右するため …
-
知っていますか?バリアフリー化に関する助成金
■自宅のバリアフリー化は無理じゃない 不慮の事故や病気で思うように動けなくなっ …
-
楽しみを見つけると次につながる
障がいを持ってしまったことで、できなくなったことに目を向けてしまうとマイナスな …
-
悲しいことの中にこれからのヒントが
障がいがあることで悲しいと感じることも少なくありません。 思うとおりにいかな …
-
過度な配慮が障がい者の負担になっている問題について
障がい者への配慮が広まった反面、過度な配慮がかえって障がい者に負担をかけている …
-
役立つお買い物先と言えば
発達障害を抱える方々は、お買い物に関する悩みを持ちやすいかもしれません。思い通り …
-
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。
特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。 精神医 …
-
浜松市で障がい者のためのウエディング事業がスタート! 静岡県初のバリアフリーウエディング体験フェア8/19・20に開催
浜松市でウエディングプロデュースを手掛ける、株式会社sempre sorride …
-
スポーツを日々の習慣にすれば健康的な生活を送れる
障がい者は、運動不足になりやすいとされています。運動不足が長く続けば、心身は衰え …
- PREV
- ラッキーなこと探しをしてみよう
- NEXT
- 障がい者が自立するために必要なこと