情報を集めて活用しましょう! ~障がいや介護に有効な情報収集~

■自分に有効な情報は、自分で見つけられる
病気やケガ、加齢により、体が思うように動かせなくなると、気持ちもげんなりしてしまい、行動範囲が小さくなってしまうことがあります。
不自由なく生活していたころと比べると、できないことも多くなってしまい、イライラが募ったり、活動的な気持ちになれない方もいるかと思います。
そんな時こそ、自分にあった情報を集めて、有効に活用することを考えてみてはいかがでしょうか。
パソコンやスマートフォンで検索すれば、情報はたくさん見つかります。
また、検索の仕方も、自分なりに工夫してみることで、より自分にあった情報を探し出すことができます。
見つけた情報を試してみよう、体験してみようと思うことで、再び行動範囲を広げていこうと前向きになり、以前には知らなかった世界に触れることもあります。
■今まで知らなかった、便利なものや役に立つことを知る機会にもなる
役所や施設の窓口で紙の情報を探すよりも、インターネットで検索を行う方が、より早く、自分にあった情報を得ることができます。
特に福祉や支援に関する情報は、一般的には知られていないものも、インターネットの世界ではしっかりと掲示されています。
国の機関である厚生労働省や皆さんの住まいのある地方公共団体から、皆さんの状況に合わせ、様々な支援を受けられることを知ることができます。
また、一般の方から、直接、中古の商品を販売してもらったり、譲り受けることができるインターネットのサービスも多数あり、情報を検索してお目当ての商品を見つけることも楽しみになってきます。
家から近い方とのやり取りであれば、配送の費用もかからず、手軽に欲しいものを手に入れることも可能です。
■情報をうまく活用して、生活をより良いものにしていきましょう
もちろん、問合せをしてみたら支援の対象外であった、とか、購入してみたら思っていた商品とは少し違っていた、ということも起こる可能性があります。
内容についてしっかり調べたり、聞き込みをしてみたり、事前に確認することも重要です。
ただ、この事前の確認も、経験を積むことでどんどん上達していきます。
インターネットで得られる情報を、自分なりにしっかり判断して、うまく活用できるようになると、ますます行動範囲が広がり、できることが増えていきます。
情報をうまく活用し、自分の世界を広げるとともに、自分の成長を感じながら生活することも、人生の楽しむ一つの方法ですよ。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング
障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …
-
-
障がい者とその家族を支える場所
■家族会には、様々な種類のものがある 精神障がい者の家族の中には、日々の生活に …
-
-
障害者と健常者が一緒に楽しめるパラスポーツ
■パラスポーツに挑戦してみましょう パラリンピックで注目を集めているパラスポー …
-
-
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。
特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。 精神医 …
-
-
音楽を有効活用してリラックス
■リラックスの重要性 うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスの …
-
-
障がい者のファッション
洋服を着るという事は毎日繰り返す行動で生活には欠かせず大切な事です。しかし、障害 …
-
-
役立つ情報を手に入れよう!
マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修 …
-
-
暮らしの中での移動に適用される割引を知っておこう
障害を持つ人が普通の暮らしの中で、移動などする時に、割引される交通機関があるのを …
-
-
自分ができることを見つけよう! 『〈できること〉の見つけ方――全盲女子大生が手に入れた大切なもの』
「周囲からいろいろと助けていただく代わりに、私にできることは誠実でいることだけで …
-
-
障がい者が恋愛の悩みを解決する方法
障がい者に恋愛は難しいと考えている人もいるでしょう。 確かにすべての人が障害 …
- PREV
- 企業が取り組むバリアフリー
- NEXT
- 気持ちを落ち着かせるためにしていること