2020年2月、小田原で障がいを持つ若者の就職について考える講演会が開催

2020年2月29(土)の13:30~16:00に、小田原箱根商工会議所大ホールにて、『自分らしく働くー障がい者雇用の現場から神原薫さん・砂長美んさん講演会』が開催されます。
神原さんは、特例子会社「リンクライン」の取締役会長です(「特例子会社」とは、障がい者雇用促進法に定められた会社であり、障がい者の就労のための特別な配慮を行い、一定条件を満たした場合に公共職業安定所長に認定される)。
リンクラインでは2010年から石けんを製造し始め、2016年からは自社ブランド「liilii(リィリィ)」を立ち上げました。現在liilii関連商品は、全国の「PLAZA」「東急ハンズ」「LOFT」などで幅広く取り扱われています。
また砂長さんは、障がい者手作りグッズの販売などをし、障がい者の所得アップと労働の安定化を図る、一般社団法人「ありがとうショップ」の代表です。自身も発達障がいの当事者で、読み書きに遅れがあり進学に失敗しています。
知的障がい・発達障がいを持つ若者にとって、学校卒業後の就労は人生の大きな課題となります。そこでこのイベントでは、リアルな障がい者雇用に長年関わってきた神原薫さんと砂長美んさんを講師に招き、「働くこと」の意味についてあらためて考えます。
開催場所である小田原箱根商工会議所の住所は「神奈川県小田原市城内1-21」で、小田原駅東口から徒歩5分です。参加費は1,000円。高校生以下は無料です。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
世界でいちばん可愛いバリアフリーマーク
今年、60回目の誕生日を迎えた”ちいさなうさこちゃん”ミ …
-
-
触覚とアート「さわって体験するワークショップ&トーク」光島貴之 × 保坂健二朗
視覚に障害のあるアーティストで常に新しい世界を感じさせる作品を創作し続ける光島氏 …
-
-
自閉症の宮本さん、みやもとゆい〜ココロの個展〜 和歌山で開催中!
2歳で自閉症と診断された岩出市在住の宮本悠衣(ゆい)さん(26)が、身体や精神 …
-
-
~コロナ下におけるインクルッシブ・ダンスの可能性~ 響-kyo と踊ろう ダンス・ワークショップ
「Integrated Dance Company響-kyo-」のダンサーと共に …
-
-
障害を持った方への自立支援についてのセミナーが開催されます
2019年7月31日(水)に障害を持った方を対象とした就労支援のセミナーが開催さ …
-
-
筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません
筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …
-
-
国内最大級の手話ライブイベントが今年も開催!
手話を用いてライブを行うイベント「D’LIVE(ドライブ)」が今年も …
-
-
暗闇で音楽を聴いてみませんか? ~『ミュージック・イン・ザ・ダーク ~障がいとアーツin 横浜』の公演チケット販売開始!
横浜音祭り2016のプログラム「横浜音祭りパラ・ミュージック ミュージック・イン …
-
-
手足の障害を抱える人々を支えるアイテム
手足に障害を抱えている人々は、車いすを利用しての移動が中心となりがちで、多くの人 …
-
-
第15回シッティングバレーボール教室
株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …