会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

「楽天カード手話通訳サービス」を開始

   


楽天カード株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下「楽天カード」)は、株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:三浦 宏之、以下「プラスヴォイス」)と提携し、3月3日(木)から聴覚や言語が不自由な楽天カード会員(以下「カード会員」)からのお問い合わせにSNSなどのビデオ電話を活用した「楽天カード手話通訳サービス」を開始しました。

「楽天カード手話通訳サービス」は、プラスヴォイスのオペレーターがカード会員と手話や筆談で会話し、楽天カードのオペレーターに内容を通訳するビデオ電話を活用したサービスです。カード会員は、SNSなどのアカウントを登録してビデオ電話に接続できるので、オペレーターとスムーズかつリアルタイムなコミュニケーションを実現できます。

楽天カードでは、従来まで、カード会員からの各種問い合わせは、原則楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」やE-MAILで対応していました。カード会員の親族や知人が代理人としてコールセンターに問い合わせることもあり、カード会員が直接オペレーターとコミュニケーションできることが要望に上がっていたことから、本サービスの提供に至りました。

※対象となるビデオ通話:Skype、LINE、FaceTime

詳細はこちらをご覧ください。

・楽天手話通訳サービス
URL:www.rakuten-card.co.jp/contact/assist/index.html

・プラスボイス
URL : www.plusvoice.co.jp/

 - 暮らし情報  投稿者: aif

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

コミュニケーションが円滑に取れている様子。楽しく会話している人たち。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
広汎性発達障害者の特徴と安心して生活するためには

障害を持った方の生活はとても大変です。それはたくさんの困難があります。その中でも …

障害を抱えることによる不安と解消方法について

障害者は大なり小なり不安を抱えています。不安になることで、日常生活に支障が出る人 …

秋の行楽シーズンにGoToキャンペーンにも乗ってマスクを着用の上でいろいろな場所にお出掛けしているカエルの人形。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っておきたいお得情報

■公共施設をもっとお得に  障がい者手帳があると、お得に利用できる公共施設が全国 …

暮らしの中でどうしても横断歩道を渡らなければならない視覚障がい者が、安全に歩行するための取り組み

視覚障がい者が歩行中に交通事故の被害に遭うケースは、年間に数十件も報告されていま …

暮らしに役立つ障がい者手帳

今回は「障がい者手帳」を活用し、暮らしを豊かにする方法を簡単にご紹介します。意外 …

スポーツを日々の習慣にすれば健康的な生活を送れる

障がい者は、運動不足になりやすいとされています。運動不足が長く続けば、心身は衰え …

no image
Ready for 知ってますか?

readyfor.jp/tags/handicapped こちらで障害者に関する …

イベントや集まり、パーティーで振舞われるおいしそうなケーキが並んでいる画像。
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう

■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている  障がい者は、障がいの程 …

心と身体のためにしっかりと睡眠を取ろう

障害者の方は普段の生活に不便を感じていることもあるでしょう。そのせいで、心や身体 …

違う動物ではありながら仲良くコミュニケーションをとって支えあっている中の良い犬と猫のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
考え方を少し変えることで楽しく暮らすことができる

 他の人には何でもない些細なことが障がい者にとっては重大な問題になるケースは少な …