上地結衣 全豪オープン車いすテニス女子 3年連続ダブルス優勝!!
(左: マリヨレン・バウス選手、右:上地結衣選手)
オーストラリア・メルボルンにて1月27日(水)から1月30日(土)まで開催された全豪オープン車いすテニスの部で、avex所属の車いすテニス女子世界ランキング2位の上地結衣(かみじゆい)選手がダブルスにおいて優勝しました。
今大会のダブルスでは、オランダのMarjolein Buis(マリヨレン・バウス)選手とペアを組み、上地選手は、昨年の同大会から続くダブルスの優勝で3連覇を達成。
■上地結衣選手プロフィール
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社所属。兵庫県出身、現在21歳。先天的潜在性二分脊椎症。11歳で車イステニスを始め、その後、2012年ロンドンパラリンピックのシングルス。ダブルスでベスト8。国際テニス連盟(ITF)が公表する世界女子車イスランキングにおいて日本人初となる1位を獲得。また、2014年に開催されたテニスの4大会(全豪オープン、全仏オープン、全英オープン、全米オープン)において好成績を収め、史上最年少でダブルスの年間グランドスラムを達成。
【エイベックスの障がい者アスリートへの取り組み】
2008年より、障がいがありながらも世界で活躍する選手を積極的に雇用・支援。取り組み開始当初は、1名の選手から始まり、2013年には「エイベックス・チャレンジド・アスリート」としてチームを発足。その後、数々の国際大会で多くの選手が出場を果たし、現在では2015年最年少グランドスラムを達成した上地結衣選手をはじめとする、車イステニスや車イスバスケットボール、陸上、柔道、水泳、スキー、フェンシングを含む9つの競技で12名+1チームが活躍している。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害者向けオンラインサロン
障害者の経済的自立を支援するオンラインサロン「障害者のキャリアサロン」がオープン …
-
-
福岡拠点の「たいせつプロダクト」 暮らしの中に福祉の視点を
福岡市中央区大手門「たいせつストア」では、障がいを持つ人によって描かれたアートが …
-
-
障がい者と共生する職場へ
障がい者雇用において、障がいに応じた職場での配慮や工夫を考えることが雇用の場を …
-
-
車椅子ユーザーが人の手を借りなくても電車に乗れる時代が来た!
電車を乗り降りする際に駅員さんからの補助を受けなければならないために、一人で外 …
-
-
4月2日(木)は国連が定めた世界自閉症啓発デー 原宿・表参道・青山がテーマカラーの「ブルー」で染まる 『Warm Blue 2015』開催!!
一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)では、国連総会で決議された …
-
-
川崎市で障がい者虐待が2012年から昨年度まで44件
川崎市では、2012年10月から昨年度まで障がい者虐待に関する通報が131件あり …
-
-
【新潟】三条市がIT関連企業と市内の社会福祉法人が障がい者就労支援や生活困窮者等就労支援に関する協定を締結
三条市長は26日、定例記者会見を行い、IT関連企業アイエスエフネットグループ(本 …
-
-
H&Mがリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのためにデザインしたスウェーデンチームの公式ウエアを発表
ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するH&M(エ …
-
-
【京都】名だたる社会起業家が集結!R-SIC(アール・シック)
R-SIC(アール・シック)は「社会起業」の最先端を知るカンファレンスです。20 …
-
-
国際パラリンピック委員会×WOWOW共同プロジェクト 障がい者スポーツドキュメンタリーシリーズ制作決定
株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中晃、以下、WOWOW) …
- PREV
- 第15回シッティングバレーボール教室
- NEXT
- 「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?