会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

義足は不足を補うものでなく、何かをプラスするもの

      2015/07/21


義足はもはや障害ではなく、人間の可能性を広げるものである。 義足のモデル、Aimee Mullins(エミー・マランス)氏はそう語ります。 ファッションやアートの世界との交流を進め、 義足が「欠けた状態を補うもの」ではなく、「新しい何かを加えるもの」だと気づいた彼女が作り上げた、 新しい脚の世界。 12の義足を持って現れた彼女の話に耳を傾けてみましょう。(TED2009より)

こちらではスピーチを通じて義足に触れた子供たちの反応の変化や、彼女自身の気付きや発見が話され、共同体での相互の理解、誰もが持っている素晴らしい長所や偉大な欠陥を認め、褒め称える必要性を説いています。

9075e30eed47904122134f06e56a174e

記事詳細
「もはや着れる彫刻 義足のモデル エイミー・マランス氏が語る「可能性」としての義足とは」

logmi.jp/74808

 - ニュース  投稿者: tonchin

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害者の旅の足 ひまわり号30年 減存続望む声 切実

障害者と家族が貸し切りで利用可能な「ひまわり号」が30周年を迎えた www.to …

障がい者雇用で大切なのは、採用するプロセス構築

障がい者雇用を成功させている企業はナニをしているのか!? 人事担当者必読です! …

【障がい者雇用】ITスキルアップで障がい者の就労支援を

スキルアップは障がいの有無関係なく大事。ぜひトライ! www.data-max. …

障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!

東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。 車いすテニスや陸上など、第一線 …

あなたの町の学校に盲導犬がやってくる 盲導犬学校キャラバン開催

日本盲導犬協会神奈川訓練センターでは、埼玉県・群馬県・千葉県の学校で盲導犬のこと …

盲導犬が飼い主を守った! 盲導犬のフィーゴがバスにひかれそうになった時にとったとっさの判断とは?

アメリカ・コネチカット州でスクールバスにひかれそうになった飼い主を盲導犬が守った …

no image
発達障がい者専門の教育・研修施設「LinkBe」オープン

東京中央区の株式会社ゼネラルパートナーズは、障がい者の就職・転職支援を行っていま …

no image
「ほしかわ愛唱会」が活動15年 一緒に歌うよろこびを

以前は星川地域のスポーツセンターで開催されていた歌声喫茶「ほしかわ歌声倶楽部」だ …

音声認識と無線LANで話した言葉が瞬時にテキスト化 聴覚障がい者参加型コミュニケーションツール「LiveTalk」開発

 富士通と富士通ソーシアルサイエンスラボラトリは、聴覚障がい者と健聴者がリアルタ …

“欠損女子”が笑顔でお出迎え

左:琴音さん/右:幸子さん 10月23日、新宿ゴールデン街に「ブッシュドノエル」 …