会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

日本初のパラリンピック「夏冬金メダリスト」車いす陸上 土田和歌子選手

   


土田選手=八千代工業=は1998年の長野冬季パラリンピックで「アイススレッジ」のスピードレース2種目で金メダルを獲得。夏季種目の車いす陸上に転向後の2004年アテネ・パラリンピック5000メートルで金メダルを獲得して、日本初のパラリンピック「夏冬金メダリスト」に輝いた。

20150707mog00m050011000p_size8

毎日動画:「動画で迫る」車いす陸上・土田和歌子さん

記事では土田選手が疾走する動画と共にアスリートとしてのパワーを維持する秘訣(ひけつ)や、競技を取り巻く環境について紹介されています。

土田さん もちろん腕の力は大切ですが、道具を使って走るので、体の柔軟性なども鍛えながら、車いすをいかに自在に操作できるかが重要になります。昔は「乗って走ることだけがトレーニング」だった時代もありましたが、障害者スポーツに限らず、いろいろなスポーツで体の鍛え方が見直されています。その流れはパラリンピックの種目でも同じだと思いますよ。

ただ、健常者のスポーツとの大きな違いは、それぞれの選手の障害に個人差があるということです。使える筋力などの「残存機能」は選手によって、さまざまです。車いす陸上は障害の程度に応じてクラス分けされていますが、損傷した部位が一緒であっても、自由に動かせる部分はそれぞれ違います。まずベストの力が発揮できる体の使い方をマスターすることが大切です。そのあたりは本当に奥深いと思いますよ。

記事詳細はこちら

毎日新聞:動画で迫る:車いす陸上・土田和歌子選手「メダルを取ることが成長への自信に」mainichi.jp/sports/news/20150707mog00m050012000c.html

 

 - スポーツ  投稿者: tonchin

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

【サッカー|その他】障害者の選抜サッカーチーム設立 19日、初の公式戦 : スポーツ – 47NEWS(よんななニュース)

 県内の特別支援学校教員らが、障害者の選抜サッカーチームを設立した。19日には初 …

Doglegs: 障がい者プロレスの映画資金をKickStarterで募集中

障害者プロレス団体「ドッグレッグス」のドキュメンタリー映画のための資金募集が始ま …

視覚障がい者マラソン道下美里さんがリオ五輪内定!

視覚障がい者の道下美里さんが、4月26日にイギリス・ロンドンマラソンの視覚障害者 …

パラリンピックの歴史

今日「パラリンピック」として知られている障がい者の国際スポーツ大会は、1948年 …

SPORTS of HEART 2016 開催中!

一般社団法人スポーツオブハート(代表理事 廣道 純)が、2016年10月14(金 …

障害者スポーツと珍プレー

障害者スポーツに限ったことではありませんが、スポーツをするとき、通常はクラブなど …

障がい者が楽しめるスポーツとは?

スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …

リオデジャネイロパラリンピックの銅メダリスト、重本沙絵選手

重本沙絵(旧姓辻)選手は北海道七飯町出身の陸上選手で、2016年にリオデジャネイ …

視覚障がい者でもサッカー観戦を満喫できる時代が到来した!

サッカーというスポーツは、野球のように選手のポジションが固定化されていません。試 …

健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定

 パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …