いよいよ始まる!パラリンピック
2021/08/24

パラリンピックでは、20を超える競技で500以上の種目が行われます。車いすテニスなどの個人競技だけではなく、シッティングバレーボールなどの団体競技もあり、見応えがあります。海外からたくさんの選手がパラリンピックに参加するので、関心を持つ方は多いです。興味を持った方が、スポーツを始めるきっかけにもなります。これからパラリンピックについて紹介します。
人気が高い個人競技
パラリンピックで注目度が高い競技として、車いすテニスや車いすフェンシングのほかに、陸上や水泳などの個人競技があります。卓球やバドミントンも人気が高いです。日常的なスポーツとして身近に感じる方が多いので、パラリンピックを見てスポーツを始める方もいます。
ダイナミックな団体競技
車いすバスケットボールは、ダイナミックな団体競技として大人気です。また、車いすラグビーや5人制サッカーにも注目が集まっています。シッティングバレーボールやボッチャは、親近感を持たれやすい団体競技です。
パラリンピックを楽しもう
パラリンピックは競技や種目の数が多いので、見応えがあります。個人競技と団体競技を見比べて、好きな競技を選びましょう。陸上や水泳は、誰でも参加できるスポーツとして人気が高いです。パラリンピックを見て興味を持ったなら、気軽に始めてみましょう。また、車いすバスケットボールなど団体競技のチームを持つ自治体もあります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
パラリンピックの歴史
今日「パラリンピック」として知られている障がい者の国際スポーツ大会は、1948年 …
-
-
ブラインドサッカー日本代表コーチに指導者育成機関アカデミーヘッドマスター中川英治が就任
幼児・小中学生を対象としたサッカースクールを運営する株式会社クーバー・コーチング …
-
-
小さな声でも相手に届けることが出来ます
■スポーツのときにも、掛け声が大切です 発声障がいを持っていると、小さな声しか …
-
-
パラスポーツに関わることの意義とは
障がいの有無にかかわらずスポーツは、充実した人生をおくるための一助となる要素か …
-
-
葛飾区温水プールに障害者水泳専用レーンが設置!
葛飾区教育委員会主催により、葛飾区の2つの温水プールに障害者水泳専用コースが設置 …
-
-
障がい者スポーツ×漫画が超カッコイイっ!
東京都が公開した、障がい者スポーツ普及啓発映像。 車いすテニスや陸上など、第一線 …
-
-
視覚障がい者マラソン道下美里さんがリオ五輪内定!
視覚障がい者の道下美里さんが、4月26日にイギリス・ロンドンマラソンの視覚障害者 …
-
-
パラリンピックの現状と打開策 支援組織設立でパラリンピックをサポート
2020年の東京五輪に向けて期待と関心が高まる中、パラリンピックを取り巻く現状は …
-
-
健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定
パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …
-
-
パラリンピック競技だけじゃない!パラスポーツの種類の多さ
パラスポーツというとパラリンピックで行われている競技のように、多くの種類がありま …