会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

競技の種類が多彩なパラスポーツを楽しもう

   

様々なパラスポーツに取り組むアスリートたちの集合写真。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■パラスポーツに関心があるなら

 パラスポーツとは、障がいを持つ方が参加できるスポーツのことです。

 既存のスポーツのルールや仕組みを一部変更し、障がいを持つ方でも取り組めるようになっています。

・パラスポーツとは?(外部リンク)
www.para-sports.tokyo/sports
※「TEAM BEYOND TOKYO パラスポーツプロジェクト事務局」ホームページ

 パラスポーツは、障がいによって参加できる競技が異なります。車いすバスケや車いすテニスは足に障がいのある方がメインの競技です。

 視覚に障がいがある場合は、ゴールボールやブラインドサッカーなどがあります。

 他にも、水泳や陸上競技などパラスポーツの種類は豊富です。

■パラスポーツにチャレンジしてみよう

 パラスポーツに興味があるなら、気軽に参加できるイベントやチームを探してみましょう。

 参加者を募集している団体は数多く存在しています。
 公立体育館など、公共の施設で活動していることが多いです。

 まずは、パラスポーツの体験を申し込みましょう。

 初心者の参加を歓迎しているところがほとんどですから、不安に感じることはありません。
 ルールの詳しい説明も受けられます。

 尚、パラスポーツの大会が定期的に開催されています。
 そのため、大会を目指して、意欲的に練習に取り組んでいる方がたくさんいます。

■世界が広がるパラスポーツ

 パラスポーツは競技の種類が豊富です。

 ただし、障がいに応じて参加できる競技が異なりますので、その点は確認しておきましょう。

 パラスポーツの大会も定期的に開かれていますから、競技者のモチベーションアップにつながります。

 - スポーツ , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

no image
ブラインドサッカー日本代表コーチに指導者育成機関アカデミーヘッドマスター中川英治が就任

幼児・小中学生を対象としたサッカースクールを運営する株式会社クーバー・コーチング …

障がいがハンデにならないスポーツ競技

体を自由に動かすことができない障がい者にとってスポーツを楽しむのは困難なイメージ …

車いすでも楽しめる、パラスポーツの一つであるパラバスケのゴール。接触を避けるのであれば、屋外でパラバスケを楽しんでみてはどうでしょうか。
2019年~2020年冬に日本で開催される車いすバスケの国際大

東京パラリンピックでメダル獲得の期待がかかる車いすバスケ日本代表。車いすバスケへ …

パラスポーツ、バドミントンのラケット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
障がい者バドミントン(パラバトミントン)のクラス分けとルール

パラバドミントンは、障がいにより6つのクラスに分けられています。そのうち2つは車 …

障害者アスリートに朗報! 雇用拡大の流れが来ている

2020年東京オリンピックまであと5年。同時に開催されるパラリンピックにも期待の …

「車いすソフトボール」2020年東京パラリンピックを目指して

7月4日から5日にかけて、北海道千歳市で第3回全日本車いすソフトボール選手権大会 …

世界を変える-ブラインドサッカーで混ざり合う世界へ

世界を変える―。夢を語るのは簡単だ。しかし、実現させるためには並々ならぬ努力に加 …

スポーツの合間に水分補給の休憩時間をもうけて歓談する女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツの楽しみ方

■パラスポーツとは  障がい者が中心となって取り組むスポーツのことをパラスポーツ …

視覚障害クラスの方の参加できるパラトライアスロン

パラトライアスロンは下半身不随や視覚障害のある方も参加できるスポーツとして知られ …

パラリンピックの歴史

今日「パラリンピック」として知られている障がい者の国際スポーツ大会は、1948年 …