2019年12月に開催される障がい者のための就労イベントまとめ!
年の瀬が迫った2019年12月には、障がい者のためのいろいろな就労イベントが開催されます。2019年12月14日と15日の2日間にわたって東京都で催されるのが、「就労支援フォーラムNIPPON 2019」です。
日本財団が主催するこのイベントには、全国の障がい者就労支援事業所や企業、医療従事者などが参加します。障がいをもつ人やその家族なども参加ができるため、仕事を見つける大きなチャンスになる可能性があります。
会場は東京都新宿区にあるベルサール新宿グランドで、参加費は7,000円、定員は1,500名です。
イベントでは、有識者や公的機関のスタッフによるパネルディスカッション、分科会などがおこなわれます。イベントに参加を希望するときは、「就労支援フォーラムNIPPON 2019」の申し込み専用サイトから、もしくは東武トップツアーズ株式会社東京国際事業部へ電話で申し込みが可能です。
受付期間は、2019年9月15日から2019年11月15日までとなっています。東京都江戸川区で2019年12月12日に開催されるのが、「障害者就労支援・雇用促進フェア」です。
江戸川区のタワーホール船堀を会場に開催されるこちらのイベントは、福祉制度に関する説明会や障がい者の就職面接会、仕事をする障がい者の様子を紹介する就労者パネル展などがプログラムに含まれています。
就職支援で定評がある株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役による講演もあるため、参加することで仕事へのモチベーションがアップしたり、勇気がもらえたりすることがあるかもしれません。
ちなみに、講演会の参加費は無料ですが、定員は200名です。このイベントの場合は、就職面接会が完全予約制です。参加を希望するときは、事前にハローワークに申し込みをおこなう必要があります。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障害を持った方への自立支援についてのセミナーが開催されます
2019年7月31日(水)に障害を持った方を対象とした就労支援のセミナーが開催さ …
-
-
障害者の自立について考えるトークライブが開催されます!
2019年11月10日に東京都・目黒区中小企業会館ホールにて、障害者やその家族、 …
-
-
障がいのある人もない人も、みんなで一緒に楽しむイベント「スポーツ・オブ・ハート2016」
スポーツ・オブ・ハート2016は、パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、 …
-
-
場面緘黙の子どもたちへの支援をテーマに講演会が開催されます
2019年8月3日(土)9時30分より岐阜県・大垣市スイトピアセンター文化ホール …
-
-
ぬいぐるみが旅へ行く「ボクらの冒険プロジェクト」
[ボクらの冒険プロジェクト概要] NPO法人日本ぬいぐるみ協会所属のぬいぐるみ作 …
-
-
“欠損女子”が笑顔でお出迎え
左:琴音さん/右:幸子さん 10月23日、新宿ゴールデン街に「ブッシュドノエル」 …
-
-
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう
■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている 障がい者は、障がいの程 …
-
-
障害者とその家族へ向けた各種イベント
障害者向けのイベントが各地で開催されています。障害を抱える方の家族は、どのように …
-
-
発達障害の人を対象にしたイベント
発達障がい者(18歳以上)や発達障害を持つ子供の保護者、支援者さん等を対象に「お …
-
-
【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催
国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …
- PREV
- 寒い冬でも安心な車いす膝掛け
- NEXT
- アイスピック付き杖を持って冬道を安全に楽しく歩行しよう!