会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害がある方向けの読書アイテム

   

文学作品、小説を連想させる本が積まれている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

読書という素晴らしい体験を障害のある方にも楽しんでもらうことのできる「快速よむべぇ」というアイテムがあります。視覚障害のある方向けのアイテムで文字データを音声化して読み上げてくれる機器です。

この機器の素晴らしいところは、従来機にはなかった「即時性」です。これまではページをスキャンして読み上げるまで30秒ほどかかっていましたので、どうしても読むスピードが遅くなりがちでしたが、この「快速よむべぇ」は、その時間を10秒ほどにまで短縮することに成功しました。

しかもインターフェースにUSBも搭載していて、紙媒体の本だけではなくPDFやHTML、WordやePubなどあらゆる電子データの読み上げにも対応しているという優れものです。ですから家での読書はもちろんのこと、職場でも大活躍してくれる画期的なアイテムとなっています。

音声データ化するまで10秒ほどであれば、小学校低学年の遅めの音読とほぼ同じ程度ですから、日常生活レベルであれば何の支障もなく利用することができます。これを開発した会社の社長さん自身も全盲の方です。

やはり自身の体験や経験から発想された商品なので使い勝手も良く、視覚障害の方でも読書を楽しむことができる優れたアイテムとなっています。

 - 便利アイテム  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

外出を支える便利アイテム

障がい者にとって、一人で外出する事はかなり勇気がいる事です。道中、予想外の事が起 …

視覚障がい者のための便利アイテムを紹介

視覚障がい者専用の補装具として周知されているのは白杖や遮光眼鏡ですが、日々の暮ら …

便利アイテムは専門のネットショップで買おう

障がい者が日常生活をしやすいように、さまざまな便利アイテムが登場しています。しか …

障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介

気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に …

no image
マイクロソフト、視覚障がい者向けウェアラブルデバイスを発表

マイクロソフトは現在開発中の視覚障がい者向けのウェアラブルデバイス「Indepe …

ドコモ、次世代電動車椅子「WHILL」の共同利用サービスで提携

ドコモと次世代電動車椅子を開発するWHILLが提携。通信機能などを搭載し、公共施 …

HODOHKUN Guideway、「iFゴールドアワード」受賞

視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「HODOHKUN(ホドウクン) Guidewa …

仕事の難易度が上がる今日だからこそ、お助けアイテムを上手く取り入れる

高度情報化社会の今日、いわゆるマルチタスクやスケジュール管理が厳しく要求され始め …

no image
視覚障がい者を快適にナビゲーション

 清水建設(株)はIBM東京基礎研究所の技術協力を受け、屋内外の区別なく快適なナ …

冬を快適に過ごす便利アイテム

冬は、寒いだけではなく危険もいっぱい潜んでいます。障がい者にとっては、雪で細くな …