会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者の個性に希望の光を見出した人物

   


栗栖良依は、障害者の芸術活動の支援に長年にわたって携わってきたクリエイターです。高校時代にリレハンメル五輪の開会式に感動したことがきっかけで、地域と障害者の距離を縮めるプロジェクトに着手しました。

2018年、東京2020開会式・閉会式4式典総合プランニングチームの一員に選出され、東京パラリンピックに華やぎを与える演出を模索しています。

2016年のリオ五輪の閉会式が大成功した実例を踏まえ、周囲に対する遠慮を排除した演出を取り入れることが東京パラリンピック開閉式の成功に繋がるのではないかと考えました。

車椅子ダンサーの神原健太、義足モデルのGIMICOなど、ハンディキャップを持つクリエイターと交流を深める中で、障害を持っている人々の出番を作っています。
国際パラリンピック委員会の規定に基づき、障害者が自身の特性を生かして活躍する場の増大を図っています。

自分自身も身体に障害を持っている彼女は、障害の有無にとらわれることなく、誰もが自由に個性を表現できる社会を作りたいと願ってきました。

障害者と演出家が自由に意見を交わしにくい現状を打破し、あらゆるバリアを排除しようとしています。エンタテインメント業界との連携によって障害者の活躍にスポットライトを当て、2020年の東京パラリンピックに彩りを添えています。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パラリンピックのボランティアは障がいがあっても応募できる

障がいがある方は自分はサポートを受けるほうだと考えて、サポートを行うほうのボラン …

改めて国枝慎吾さんはすごい。。。

国枝慎吾2年連続3冠「自分の力まだ上がっている」 (引用)http://www. …

白熱必死の視覚障害者柔道!

視覚に障害を持つ方のための柔道というのを想像できるでしょうか? 伴走者を伴うマラ …

障がい者バドミントンにはクラス別に特有のルールがある

障害者バドミントンの競技ルールは一般のバドミントンとほとんど一緒で、レクリエーシ …

パラスポーツでも使われる、テニスコートにおいてあるテニスの道具。
体の不自由な方でも楽しめるパラスポーツを知っておこう

■アンプティサッカーは脚に障害がある人に適している  体が不自由でも、自分の体を …

no image
サントリー 東北3県のチャレンジド・スポーツに3000万円支援

サントリーホールディングスは、サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリ …

筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません

筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …

障がいがハンデにならないスポーツ競技

体を自由に動かすことができない障がい者にとってスポーツを楽しむのは困難なイメージ …

日頃の練習の成果を発揮する選手ら=14日、市陸上競技場
宮古島で障がい者スポーツ大会

下地敏彦市長は「本大会は県内唯一の身体、知的、精神の三障害を対象とした大会として …

no image
世界で戦うパラアスリートを応援しよう!

  障害者アスリートの活動の支援を行う一般社団法人センターポールを設立 …