会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の運転 便利グッズ

   


手動運転装置は、聴覚や体に障害を抱える障がい者が自信を持って運転できる便利グッズです。

これは足の不自由な方が運転する際に使うと便利なグッズになります。形状はアクセルとブレーキを一本のレバーにまとめたものです。

操作方法は簡単で、アクセルはレバーを手前に引くことでかかり、ブレーキは前に押し出すことで効きます。形状や仕様は製造メーカーによって変わります。また、取り外しできるものもあるので、遠出した際に健常者と交互で運転できる特徴を持ちます。

次がハンドルスピナーで、腕に障害を抱える方の運転をサポートしてくれます。楕円形で丸みを帯びた同グッズは、ハンドルに取り付けるだけなので設置に困りません。

重いハンドルも簡単に回せるので、片腕の方も安心して使用できます。使い方は同グッズを手のひらで覆うように握るだけです。後は手首を回転させるとスムーズにハンドリングできるので、腕の力を使う必要がありません。

また、デザインに優れたものがあり、ナチュラルな木目調のものやクリスタルなどインテリアを意識したものが多い点も特徴です。
障がい者の運転を応援する便利グッズを使うことで、一人でも自信を持って自動車を運転できるようになります。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

発達障害を抱える人が持つべき冬の安眠のためのアイテム

発達障害を持つ人は生活する上でさまざまな困難を抱えがちです。その一つが睡眠障害。 …

発見!海外の車椅子用50ccスクーター

「ちょっと買い物!」など、 特に都心ではない地域の方々だと、コンビニ行くのもの大 …

ゲーム用のヘッドフォンをして本格的にオンラインゲームを楽しんでいる可愛い女の子のイメージ画像
オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~

 積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 …

視覚障がい者が物を区別する際に便利なアイテム

視覚障がいを持っている人は、物を管理するのが困難になりやすいです。整理整頓する場 …

車椅子の画像
車椅子に乗って出かける時に持っておきたい便利アイテム!

車椅子に乗っている人にとって、ふとした瞬間に不便だなと感じる場面は少なくありませ …

マジックテープを使ったアイテムに注目しよう!

障がい者のなかには、生活の色んなシーンにおいて援助を必要としている人がいます。周 …

聴覚障がい者への情報支援アプリ「UDトーク」

「UDトーク」は新しいバージョンを公開しました。聴覚に障がいを持った方への情報支 …

水洗いをイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
大人用ストロー付きキャップで水分補給も安心

暑い夏は熱中症の危険性が高まるため、水分補給が欠かせません。近頃は様々な水筒が売 …

聴覚障害者が話の輪に入れる手話音声翻訳デバイス | FUTURUS(フトゥールス)

音声コントロールやジェスチャーコントロールは、現代の電子デバイスが力を入れて開発 …

整然とした、整理された、片付けられた部屋のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
片づけが苦手なADHDの方々に最適なグッズとは

■カラーボックスや電子書籍を活用しましょう  ADHDの特性を抱える人々は基本的 …