上地結衣 全豪オープン車いすテニス女子 3年連続ダブルス優勝!!
(左: マリヨレン・バウス選手、右:上地結衣選手)
オーストラリア・メルボルンにて1月27日(水)から1月30日(土)まで開催された全豪オープン車いすテニスの部で、avex所属の車いすテニス女子世界ランキング2位の上地結衣(かみじゆい)選手がダブルスにおいて優勝しました。
今大会のダブルスでは、オランダのMarjolein Buis(マリヨレン・バウス)選手とペアを組み、上地選手は、昨年の同大会から続くダブルスの優勝で3連覇を達成。
■上地結衣選手プロフィール
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社所属。兵庫県出身、現在21歳。先天的潜在性二分脊椎症。11歳で車イステニスを始め、その後、2012年ロンドンパラリンピックのシングルス。ダブルスでベスト8。国際テニス連盟(ITF)が公表する世界女子車イスランキングにおいて日本人初となる1位を獲得。また、2014年に開催されたテニスの4大会(全豪オープン、全仏オープン、全英オープン、全米オープン)において好成績を収め、史上最年少でダブルスの年間グランドスラムを達成。
【エイベックスの障がい者アスリートへの取り組み】
2008年より、障がいがありながらも世界で活躍する選手を積極的に雇用・支援。取り組み開始当初は、1名の選手から始まり、2013年には「エイベックス・チャレンジド・アスリート」としてチームを発足。その後、数々の国際大会で多くの選手が出場を果たし、現在では2015年最年少グランドスラムを達成した上地結衣選手をはじめとする、車イステニスや車イスバスケットボール、陸上、柔道、水泳、スキー、フェンシングを含む9つの競技で12名+1チームが活躍している。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ユニクロ 2015年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ロサンゼルスに協賛
株式会社ユニクロは今年7月25日から8月2日に米国ロサンゼルスで開催される、知的 …
-
-
視覚に障がいがあっても楽しめる! 障がいの垣根を越えて遊べるゲームを開発
視覚障がい者も晴眼者も同じ条件で遊ぶことができるボードゲーム開発が話題だ。国分寺 …
-
-
僕らの未来はストーリーに駆動されている Augmented Human 2015と日本の研究者たち – WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
WirelessWire Newsは、IoTを切り口にこれからの社会を読み解く専 …
-
-
朝日新聞社、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会オフィシャル新聞パートナーに決定
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は、2020年に開催される東京20 …
-
-
スポーツを楽しむ時間がやってきました
■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。 ス …
-
-
「ねこのひげのように」音を感じるヘアピン 「ONTENNA」が未踏スーパークリエータに認定
独立行政法人「情報処理推進機構」が認定する2014年度の「未踏スーパークリエータ …
-
-
【視覚障害者向け】iOS用日本語入力アプリ、ドコモが開発
NTTドコモが、手元を見ずに文字入力ができ、視覚障害者でも便利に利用できるとい …
-
-
4月2日(木)は国連が定めた世界自閉症啓発デー 原宿・表参道・青山がテーマカラーの「ブルー」で染まる 『Warm Blue 2015』開催!!
一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)では、国連総会で決議された …
-
-
純白のドレスに純白の車いす 障がい者にもすてきな結婚式を
人生の大きな記念の日である結婚式だが、車いす利用者は階段があったりして、断られる …
-
-
気がつかないうちに持っている偏見を、子どもの視点で見直そう
障がいを持つ人や家族を支える活動を行うフランスの非営利団体・Noémi Asso …
- PREV
- 第15回シッティングバレーボール教室
- NEXT
- 「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?
