視覚障がい者支援アプリ「衣服の色調べ」
「衣服の色調べ」は、視覚障がい者が衣服の色と模様を自ら選べるように、目の代わりをするアプリです。iTunesで公開されました。要件はiOS 7.0以上。iPhone、iPad、iPod touchで利用できます。
iTunesのプレビューによれば、衣服を撮影すると、音声でその色と模様を教えるとのこと。衣服に含まれる色を4色以内で表現し、模様は縦縞、横縞、チェック、無地、その他の模様(単に模様と表現)の5つのカテゴリで表現すると記載されています。iPhoneのVoiceOver機能とアプリの音声案内により、目の見えない方でも使用可能な模様です。
iTunesのプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/yi-funo-se-diaobe/id1074506449?l=en&mt=8
アプリの詳細は下記のURLをご覧ください。
irosirabe.net/color/
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
地図読み上げアプリ「ドキュメントトーカ 触地図」
「ドキュメントトーカ 触地図」は、新しいバージョンを公開しています。地図に表示 …
-
-
視覚障がい者がお出かけする際に使える便利アイテム
視覚障がい者の人がお出かけをする場合、カバンから荷物の出し入れをするのが難しかっ …
-
-
志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成
埼玉県の志木市は、災害時に支援が必要な障がい者のために、災害時支援用のバンダナ …
-
-
聴覚障害者とスムーズにコミュニケーションがとれるグッズはこれ!
聴覚障がいのある方とコミュニケーションする場合に大切なのは、「言葉」=「伝えたい …
-
-
高次脳機能障がい者向けの日常支援ツール「あらた」
Androidアプリ「あらた」は高次脳機能障がい者向けの日常支援ツールです。Go …
-
-
食事をやわらかくしてくれる便利アイテムとは?
嚥下(えんげ)障がいのある人にとって、同じ食卓にいる家族と同じメニューを食べるこ …
-
-
障がい者に便利なグッズの選び方
■毎日の食事に役立つグッズの選び方 身体に障害がある場合には、一人で食事を摂る …
-
-
視覚障がい者の女性、息子と対面 電子メガネ「eSight」
法律上失明しているキャシー・ベイツさんが、電子メガネ「eSight」を利用し、初 …
-
-
Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス
ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …
-
-
冬を快適に過ごす便利アイテム
冬は、寒いだけではなく危険もいっぱい潜んでいます。障がい者にとっては、雪で細くな …