「不安・パニック障害でお困りの方へ ~ココサポ~」

「不安・パニック障害でお困りの方へ ~ココサポ~」は、パニック障害でお困りの方が、毎日安心して過ごすために開発されたアプリです。価格は無料。iOS版とAndroid版が配信されています。
下記の悩みを抱えている方をサポートしている模様です。
・いつ、パニックになるのか、不安でたまらない
・運転や電車等、行きたくてもいけない場所がある
・一生このままなんじゃないか、と落ち込んでしまう、、
アプリには、3つの機能があるとのことです。
◎動画で学ぶ機能
◎今日のお手紙
◎相談する機能
iTunesのプレビューは下記のURLをご覧ください。
itunes.apple.com/jp/app/bu-panikku-zhang-haideo-kunrino/id960615879?mt=8
Google Playは下記のURLをご覧ください。
play.google.com/store/apps/details?id=info.e_crew.app.Cocosapo
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
片手作業を楽にしてくれるデスクシートを使用しましょう
障がいを持つ子供たちは、片手で紙を押さえながら文字を書いたり、消しゴムやコンパス …
-
-
冬を快適に過ごす便利アイテム
冬は、寒いだけではなく危険もいっぱい潜んでいます。障がい者にとっては、雪で細くな …
-
-
障がい者の暮らしに便利なグッズを紹介します
お年寄りの方や体に障害のある方は、日々の暮らしのさまざまな場面で不自由さを感じて …
-
-
今使っている布団、睡眠の質を上げてくれていますか?
自律神経の乱れは、体だけでなく、精神的な不調の原因にもなってしまいます。自律神経 …
-
-
アマゾンで本を聴く
本を始めとしたネット販売の大手アマゾンが書籍を音声化したオーディオブックサービス …
-
-
視覚障がい者がロンドンを感じるソリューション
シティーズアンロックド(CitiesUnlocked)は、ロンドンのFuture …
-
-
発達障害児のサポートグッズ
発達障害児は、定型児が自然に自分で身に着けることであっても特別なサポートをしな …
-
-
マカトンと手話を組み合わせた新しい意思伝達手段への期待
■知的障がい者が手話を使いにくい理由 手話は、聴覚障がい者が用いるコミュニケー …
-
-
目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム
視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中に …
-
-
『guide glass』遠隔サポートで旅行をより快適に!
株式会社パンタグラフは1日、メガネ型ウェアラブルデバイスを活用した遠隔ガイドシス …