会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

第26回宜野湾車いすマラソン大会が開催

      2015/06/15


九州身体障害者陸上競技協会の主催による、宜野湾車いすマラソン大会が開催されます。

詳細はこちら

沖縄に3年半住んでおりましたが、知りませんでした。
良いですね、蒼い海、青い空…そしてスポーツ!

 - ニュース  投稿者: yuki

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

千葉市長が「障害者」表記に統一見解

千葉市長の熊谷俊人さんがTwitterで「障害者」を「障がい者」に置き換える動き …

【兵庫】障害者のおしゃれ 芦屋でセミナー

10日、芦屋市業平町の市民センターで化粧や服装など障害者のおしゃれについて考える …

アフリカのレソト王国に障害者輸送用バスを寄贈

アフリカと日本の心の懸け橋に! news.biglobe.ne.jp&#8230 …

パラリンピックの現状と打開策 支援組織設立でパラリンピックをサポート

2020年の東京五輪に向けて期待と関心が高まる中、パラリンピックを取り巻く現状は …

大和ハウス工業がロボットスーツを販売

サイバーダインが開発するロボットスーツを大和ハウス工業が販売することになりました …

障がい者が芸術に集中できる工房が徳島にオープン

絵画や工芸などの芸術活動は、どうしても集中して打ち込めるスペースが必要になる。徳 …

兵庫県・明石市議会選挙で聴覚障がい者が当選!

兵庫県明石市議会選挙で、無所属の新人家根谷(やねたに)敦子さん(55)が当選しま …

カメラで撮りたい対象を読み上げてくれるスマホアプリ TapTapSee

視覚での認識を前提としているスマートフォンは、視覚障がい者にとって操作が難しいと …

発達障がいの子どもの子育てを支援するポータルサイト 「LITALICO発達ナビ」をオープン

「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障がい者向け就労支援事業や子どもの …

「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?

ニュースサイト「SYNODOS(シノドス)」にて、『「障がい」表記は差別の解消に …