会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

仕事で悩みや不安を感じている障がい者は80%以上

      2015/06/15


健常者でさえ仕事の悩みはつきないものですが、障がい者でもそれは同じかそれ以上に大変です。

ゼネラルパートナーズが調査した結果によると、84%の障がい者が仕事の悩みや不安を訴えています。また、精神障がい者に限定すると95%にも登ります。「相談しやすい雰囲気」がないという意見も多く、職場での対応改善が鍵になりそうです。

詳細はこちら

 - ニュース  投稿者: yuki

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

重度障がい者も会社をつくれる──19歳で起業した寝たきり社長の挑戦

「重度障がい者の働ける場をつくりたい」。その思いを19歳で実現した佐藤仙務さんは …

スポーツを応援してガッツポーズをしている女性の画像。
スポーツを楽しむ時間がやってきました

■祝!プロ野球、Jリーグ開幕!その他のスポーツも続々と始まってきています。  ス …

no image
【ニュース】「保護者厳しすぎ」養護学校の看護師全員が辞職願い

特定の保護者からの厳しい言動を理由に養護学校の看護師全員(6名)が辞職を申し出ま …

no image
外骨格に音声アシスタントを統合、 音声コマンドで操作可能に

障害を持つ人向けにリハビリ用ロボットを開発しているBionik Laborato …

no image
iPS細胞から遺伝性難聴の原因となる内耳ギャップ結合形成細胞を作製

順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学講座(主任教授・池田勝久)の神谷和作准教授、福永一朗 …

【新潟】三条市がIT関連企業と市内の社会福祉法人が障がい者就労支援や生活困窮者等就労支援に関する協定を締結

三条市長は26日、定例記者会見を行い、IT関連企業アイエスエフネットグループ(本 …

バリアフリー対策をしていない階段や段差のあるところで車椅子を補助している人たちの様子
【衆議院選挙】投票のバリアフリー化は進まない。誰のための、何のための選挙か?

今更ながらですが、、、汗 ご一読あれ! www.mirairo.co.jp/ar …

「バリアフリー2015」に電動車いすを出展

ヤマハ発動機株式会社は、西日本最大の福祉の展示会「バリアフリー2015」に各種の …

視覚障害者の功績 本に

県立盲学校や金沢星稜大で非常勤講師を務める松井繁さん(67)(金沢市)が、視覚障 …

知的障がいを疑われる人はホームレス全体の3割という統計

名古屋市の医療関係者や支援グループが市内のホームレスを調査し、知的障がい者が全体 …