会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

外出を支える便利アイテム

      2023/02/17


障がい者にとって、一人で外出する事はかなり勇気がいる事です。道中、予想外の事が起きるかもしれません。そんな時に、便利なアイテムを持っていれば心強い味方になってくれます。ここでは、外出先で役立つ便利アイテムを紹介します。仕事やプライベートで外出する時に、お供として携帯しておけば、万が一の時にも安心です。

視覚障害がい者を助けるおでかけマスコット

視覚障がい者にとって、白杖が手元から離れる事はかなり不安です。カフェやレストランでテーブルに白杖を立てかけた時に、誤って倒れてしまう事があります。そんな時に役立つのが、おでかけマスコットです。スヌーピーやピーターラビットの形をしたぬいぐるみが、まるで洗濯ばさみのように杖を挟んでくれます。その結果、テーブルから杖が倒れる事がありません。安心して、食事に集中ができます。

Wake Vで時間ピッタリ

視覚障がい者や聴覚障がい者にとって、時間通りに起きる事は困難です。特に、旅館などに泊まった時には難しく感じます。強力振動目覚まし時計Wake Vだったら、強い振動で起こしてくれるので寝過ごす事がありません。

外出を快適にするアイテム

障がい者にとって、外出では様々なトラブルや不安があるためストレスに感じます。ですが、役立つ便利アイテムを携帯しておけば未然に防ぐ事も可能です。視覚障がい者にとって、白杖は移動する時に欠かせません。また、視覚障がい者や聴覚障がい者にとって、時間が正確にわからないのも困ります。そういった時にサポートしてくれるアイテムがあれば、外出時のストレスが減らせます。

 - 便利アイテム ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

美味しそうな、豪華なご飯。ご馳走。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!

■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン  手に麻痺があっても、自分 …

Horusは視覚障がい者におすすめのウェアラブルデバイス

ウェアラブルデバイスのHorusは視覚障害者の方に最適なアイテムです。このHor …

電報を打つと障がい者スポーツに寄附できます NTT西日本・東日本と日本障がい者スポーツ協会が協力

日本障がい者スポーツ協会とNTT東日本・NTT西日本が障がい者スポーツの普及・強 …

障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介

気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に …

視覚障害者の“携帯用つえ” 全盲男性が開発!

視覚障害者は外出する際、「白杖」と呼ばれる白いつえを使いますが、何かにぶつかった …

電動車椅子ZINGER(ジンジャー)、販売開始

ノイエス株式会社は、電動車椅子ZINGER(ジンジャー)の日本での販売を開始しま …

外で使える!障がい者のための便利アイテム

歩くときにフラフラしてしまう、一人で歩くのは困難だという人にぴったりなのが、便利 …

おもてなしガイド

 H.I.S.×ヤマハ Sound UD化プロジェクトでは、「おもてなしガイド」 …

腕時計を指さして微笑む女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
目が見えなくてもすぐに時間が分かる!

 目が見えないと生活するうえで不便なことがたくさんありますよね。  特に生活する …

宇都宮市、「ヘルプカード」作成

宇都宮市は、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困った際に、周囲の人が障が …