会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

世界初!感覚を再現する義足 オーストリア研究者が開発

   


すごい技術ですね!

【6月8日 AFP】オーストリア・ウィーン(Vienna)で8日、実際の足の感覚を再現することが可能な世界初の義足が公開された。さらに、なくなったはずの足に痛みを感じる「幻肢痛」を消す効果もあるという。
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3051110?pid=15975729

 - ニュース  投稿者: Yana

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障がい者の二人が音を頼りに近づいていく 映画「イマジン」公開

ポーランドの映画監督アンジェイ・ヤキモフスキによる、視覚障がい者同士のラブストー …

no image
障害者総合支援法の改正と施行

「障害者総合支援法」とは、障害の有無に関わらず、人々が住み慣れた地域で安心して生 …

no image
温泉だってバリアフリー 観光地で急増中のうわさ

冬の旅行の楽しみといえば温泉。しかし、障がいの状況によって入浴が難しい場合もあり …

街の自転車屋さん、車いすも整備 「安全整備士」資格者、ただいま増加中

街の自転車屋さんが車いすを整備するケースが増えている。購入者の「近所で修理を頼め …

JFAによる障がい者サッカー協議会が開設

現在7つの団体がある障がい者サッカー。2020年の東京パラリンピック開催に向けて …

パラトライアスロンの秦由加子選手がマーズフラッグとスポンサー契約

検索関連のWebサービスを提供する株式会社マーズフラッグが、パラトライアスリート …

障害者と健常者がともにアートに取り組む「ヨコハマ・パラトリエンナーレ」が最高賞

「日本のコ・クリエーション アワード」は先進的・模範的な共創事例を表彰する賞で、 …

卓上型会話支援システム「COMUOON(コミューン)(R)」「手芸センタードリーム」の手芸教室において、聴こえを支援

「コミュニケーションのバリアフリー社会」の創出を目指し、 卓上型会話支援システム …

no image
上地結衣 全豪オープン車いすテニス女子 3年連続ダブルス優勝!!

(左: マリヨレン・バウス選手、右:上地結衣選手) オーストラリア・メルボルンに …

公演の一場面。登場人物の衣装や表情も音声で解説される(県立ピッコロ劇団提供)
鑑賞をサポート 音声ガイドで舞台の感動を

障害者への差別的な扱いを禁じる「障害者差別解消法」が来年4月に施行されるのを前に …