四国の徳島で行われる障害者参加スポーツ大会
平成31年1月下旬頃に障害者スポーツ普及促進フェスティバルが四国の徳島にある障害者交流プラザで行われます。
スポーツの種目は、ボウリングやサウンドテーブルテニスからフライングディスク、ほかにもドッジボールやバスケットボールなど多種多様なスポーツが行われる予定です。
主催者は徳島県障害者スポーツ協会で、車椅子バスケットボールふれあい交流事業を行い、積極的に障害者スポーツの振興・普及を行っていて、障害者スポーツを通じて障害に対する県民の相互理解を深め、活力ある共生社会の実現を目指しています。
また、徳島県障害者スポーツ協会は出張障害スポーツ教室やトレーナーなどの派遣や特別支援学校での選手の育成なども行っております。他にも、年間を通して様々なスポーツイベントを行っています。これら全て、ホームページや広報誌などで情報を発信していますので、興味がある方は一度調べてみることをおすすめします。
東京パラリンピックが2020年に行われることもあり、全国各地で障害者スポーツイベントを開催されていますが、障害者スポーツ普及促進フェスティバルは、トレーナーによる指導やスポーツ用具の貸出などをしている初心者にも優しいイベントなので気軽に参加をしてみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
手話通訳付きの和菓子教室開催
出版された手作り和菓子レシピの本が大好評の和菓子ユニット ユイミコさんが手話通訳 …
-
-
こんな合コンもいいね
クラウドファンディングだけど こんな合コン楽しそう。 (引用) iikuni-k …
-
-
第50回「NHK障害福祉賞」作品募集 締め切り間近
NHK障害福祉賞 作品募集 締め切り間近! 「NHK障害福祉賞」は、障害福祉への …
-
-
ブラインドサッカー体験会実施
宮城県仙台市に位置する大型スポーツ専門店のスーパースポーツゼビオあすと長町店内の …
-
-
11月29日(日曜)開催 パラリンピアン(陸上・走り幅跳び)佐藤真海さんトークショー
東京オリンピック・パラリンピック招致委員会のIOC(国際オリンピック委員会)最終 …
-
-
筑波技術大学でスポーツ教室開催 障がいの種類は問いません
筑波技術大学では、7月4日(土)に障がい者スポーツ教室を開催します。時間は午前1 …
-
-
聾者(ろう者)たちが奏でるアート・ドキュメンタリー映画『LISTENリッスン』
耳の聞こえない聾者(ろう者)たちが自ら「音楽」を奏でるアート・ドキュメンタリー映 …
-
-
健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定
パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …
-
-
障害があってもイベントを楽しもう!
■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります 障害があったとしても楽し …
-
-
2019年に九州で開催の障害者イベント
福岡県では、精神障害者向けのバレーボール大会が2月1日に開催されます。13歳以上 …